スポーツ

【9/17更新】2022楽天の逆転優勝ライン・条件や可能性!残り試合の勝敗と勝率で見る・最短優勝日!

楽天優勝メイン

9/17ソフトバンク優勝マジック9点灯!

9月17日現在楽天が3位、首位はソフトバンク。

9/17は首位ソフトバンクが2位オリックスに敗れ、3位西武が4位楽天に敗れました。

順位は首位がソフトバンクでかわらず、ゲーム差2.0で2位がオリックス、3位と4位の順位が入れ替わり、首位とのゲーム差4.5で3位が楽天に、それとわずかな勝率の差で4位が西武となっています。

上位2チームの優勝が濃厚となってきている状況のなか、楽天の逆転優勝の条件や可能性を残り試合の勝敗と勝率で優勝ラインで見てみたいと思います。

そして、パリーグの最短優勝日はいつになるか調べてみました。

9月18日(日) パリーグ試合予定

・オリックスーソフトバンク
京セラドーム 14:00~)

・西武ー楽天
(ベルーナドーム 14:00~)

・日本ハムーロッテ
(札幌ドーム 14:00~)

╲プロ野球全試合見れるのはDAZN‼/

「きつねダンス」メンバー&人気ランキングベスト10!みんなかわいいんだけどねw

【9/17更新】2022パリーグ優勝ラインや勝敗と勝率の一覧、優勝マジックや最短優勝日は?

【9/17更新】2022セリーグ優勝ラインや勝敗と勝率の一覧、優勝マジックや最短優勝日は?

2022楽天の9/17の試合結果と順位!

9月17日(土)対西武戦 

ベルーナドーム

楽天 3-0 西武

勝利

65勝63敗3分 勝率.5078

9.17パリーグ順位表-1

順位表を見ておわかりのように、首位がソフトバンク、ゲーム差2.0で2位オリックス、首位とのゲーム差4.5で3位西武と4位に西武が追いかけている状況です。

こんなにおもしろいペナントレースはあまりないですよね。

どのチームが優勝に近いかというのも、5試合ほど先にはガラッと変わっている可能性もあります。

 

<スポンサードリンク>

 

2022楽天の逆転優勝条件や可能性!残り試合で見る優勝ライン!

※順不同

赤のラインは残り試合を首位ソフトバンク現在の勝率.543ぐらいで試合を進めた場合、楽天は12勝0敗で首位ソフトバンクより勝率が上回ります。

ということは、上位3チームが、

  • 首位ソフトバンク7勝5敗
  • 2位オリックス7勝1敗

以下の戦績であれば勝率でトップとなります。

この表で見るとわかりますが、残り試合から見ても上位2チームが少し優勝の可能性は高いように感じますね。

2022パリーグ 楽天の最短優勝日とは!

楽天優勝イメージ

まだ現在の時点では、楽天の最短優勝日は予測が付きません。

残り試合から考えても、現時点では楽天の優勝はかなり厳しい状況です。

上位2チームの試合結果によっては、優勝もあり得るかもしれません。

その場合は9月の最終週になりそうです。

この先の上位2チームの試合結果に注目です。

各チームとも直接対決の試合にも注目です!

╲プロ野球全試合見れるのはDAZN‼/

・関連記事
【9/17更新】2022パリーグ優勝ラインや勝敗と勝率の一覧、優勝マジックや最短優勝日は?

【9/17更新】2022セリーグ優勝ラインや勝敗と勝率の一覧、優勝マジックや最短優勝日は?

【9/17更新】横浜ベイスターズの逆転優勝ラインや可能性!条件やヤクルトのマジックは?2022セリーグ

まとめ

今回は、楽天の優勝の可能性や残り試合の勝敗と勝率で優勝ラインを見てみました。

ソフトバンクに優勝マジック9が点灯!

ソフトバンク・オリックスの上位2チームが優勝する確率が高くなってきました。

優勝マジックが点灯したことで、ペナントレースも大詰めを迎えています。

まずは、9/18.9のソフトバンク対オリックス直接対決に注目です!

そして、楽天がどれだけ底力を見せるかが鍵ですね!

今年のパリーグのペナントレースはかなり面白いですね。

ありがとうございました。