10月17日の『徹子の部屋』に綾小路きみまろさんが出演。
綾小路きみまろさんといえば、昭和世代中高年の女性をターゲットにした漫談で多くの支持を得ていますね。
そんな綾小路きみまろさんですが、ご自宅は河口湖の富士山が綺麗に見える最高の場所にあるそうで、かなりの豪邸です。
その近くには『アンティークカフェあうん亭 きみまろ茶や』というカフェも経営されています。
また、ネットでは移転や引っ越しといったキーワードも出てきており、どういうことなのか調べてみました。
なので今回は、
- 【綾小路きみまろ】河口湖の自宅の場所とは!
- 河口湖に住むようになった理由
- なぜ河口湖を選んだ?
- 富士山はパワースポット!
- 綾小路きみまろさんの自宅
- きみまろ茶屋の場所や店舗情報!
- 【綾小路きみまろ】移転や引っ越しとは!
- 家賃が高かったから?
という内容でお伝えさせていただきますのでご覧ください。
・関連記事
綾小路きみまろの息子や妻が凄いひと!現在の家族構成や結婚歴も調べてみた!
【綾小路きみまろ】河口湖の自宅の場所とは!

綾小路きみまろさんが川口湖に自宅を構えたのは、ブレイクする前だったそうで、今から25年近く前になるそうです。
この場所から見える富士山は最高に綺麗だそうで、地元の方は「ウチから見える富士が一番」と言われるそうなんです。
河口湖に住むようになった理由
河口湖に住むようになった理由はやはり富士山が好きだったからだそうです。
富士山が女性的な美しさに見えるそうで、特に川口湖から見る富士山は裾野がなだらかに広がっていてとても美しいと感じるそうです。
富士山は独立峰なので、富士山の周りに他の山が見えないので眺めが本当に素晴らしいと語られています。
自宅からこんな綺麗な景色が眺められるのは羨ましいですね。
なぜ河口湖を選んだ?
富士五湖の中で河口湖を選んだ一番の理由は、高速道路の出口(河口湖IC)があることだからということです。
その他のや山中湖・精進湖や本栖湖は遠くなるので河口湖が一番便利なんだそうです。
都内に出るのに一時間半ぐらいで出られるのでのんびりドライブ気分で行き来できるのがいいんだそうです。
富士山はパワースポット!
先ほども述べましたが、綾小路きみまろさんが今のご自宅に引っ越してこられたのは25年ほど前です。
仕事がほどほどにあったそうで、のんびり畑仕事でもしながら暮らそうと思っていたそうです。
しかし、富士山が綺麗に見える今のご自宅に引っ越されてから、すぐにブレイクしたそうなんです。
なので、それほどのんびりできなくなってしまったそうです。
ご本人も富士山に力をもらったのかもしれないと語られています。
やはり富士山は日本一のパワースポットなのかもしれませんね。
✰一度聞くとやみつきになる爆笑傑作集です(^^♪
綾小路きみまろさんの自宅

こちらが綾小路きみまろ邸です。
1Fがコンクリート造りの立派なお家ですね。

こちらが玄関になりますが、雨降りに車で帰っても濡れないって憧れてしまいます。
お家というより、どこかの施設のようなゆったりとした贅沢な造りですね。
そして、以前にテレビ番組で自宅を公開されています。

こちらはリビングで30畳もあるそうで、広々としています。
個人的には少し物が多いなという印象です。
やはりここは年代を感じてしまいますね(笑)
失礼しました。

右側には年代を感じさせるタンスに、ガラスケースには骨董品が綺麗に飾られているようです。
きみまろさんは骨董品を集めるのが趣味だそうで、倉庫に入りきらないぐらいだそう。
整理も考えておられるそうですが、もったいないと感じるそうで一向に減らないとか。
でも、骨董品収集であっても趣味は心にゆとりを持たせてくれるのので、無理に整理する必要はないと思いますね。
お金に困ってたら話は別ですが。

これが自宅を上空から撮影されたものです。
周りには畑の敷地もあり、ゆったりとした感じでとてもいいですね。
綾小路きみまろ邸の場所というのは個人情報になってしまうので、特定するのは控えさせていただきます。
わかっているのは、河口湖を挟んで富士山が最高に綺麗に見える場所ということです。
きみまろ茶屋の場所や店舗情報!

綾小路きみまろさんは『きみまろ茶屋』というカフェも営んでいます。
今日は山梨の #きみまろ茶屋 に行ってきました✨
— ガンコ📎 (@gannkobubuko) July 11, 2021
念願のクマさん氷のグレープ🍇ジュースのケーキセットを食べました。
とっても美味しかった😋🍴💕
きみまろ師匠もお見かけ出来てすごく幸せでした✨ pic.twitter.com/cQR5JBeJC5
とってもオシャレなカフェで、人気も上々のようです。


雰囲気もとってもいいですね。
そしてなんといっても、きみまろさんが店におられることもあるそうです。
SNSを見ていると、気軽によくお話もしてくださるそうでそれだけでも行く価値がありますね!
店名 | アンティークカフェ あうん亭 きみまろ茶や |
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2720-5 |
電話 | 0555-76-8129 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 木曜日 |
※定休日・営業時間が変更になる場合があるので、来店前の確認をおすすめします。
場所は次の通りです。
【綾小路きみまろ】移転や引っ越しとは!

綾小路きみまろさんを検索すると、
「移転・ 引っ越し」
というキーワードが出てきます。
何のことかと思い調べてみると、どうやら事務所のことのようです。
約2年ほど前の話ですが、綾小路きみまろさんの事務所は東京郊外にある駅から3分ほどの繁華街に建つ綺麗なビルの一室だったそうです。
その事務所を移転・引っ越ししたということでどうしてだろうということが話題になったようです。
家賃が高かったから?

その綺麗な事務所は、家賃が100万円近くしたそうです。
なので、家賃が払えなくなったから移転したのではないかという憶測も飛んでいたようです。
新型コロナウイルスの感染拡大で、台所事情も相当厳しくなったのではないかと思われていました。
ライブも次々と延期となり、経営されていたフレンチレストランも客が減り潰れてしまったそうなんです。
そもそもどうしてそんな高いやつのところに事務所を構えられたのかと言うと、東日本大震災の時に当時の事務所がかなり揺れ大変だったそうです。
その時の経験から、耐震構造のしっかりしたビルへと引っ越したそうなんです。
ですが、綾小路きみまろさんが語るには、家賃が払えなくなったからじゃなく、更新時期がちょうどその年の3月だったそうでその機会に移転する準備をしていたそうです。
それも、きみまろさん自体が70歳と言う節目を迎え資産の整理をはじめていたというのも理由だそうです。
少し身軽になろうと思い、元々借りていた場所の空いていたので、そちらに移転・引っ越ししたそうです。
まとめ
今回は、
- 【綾小路きみまろ】河口湖の自宅の場所とは!
- 河口湖に住むようになった理由
- なぜ河口湖を選んだ?
- 富士山はパワースポット!
- 綾小路きみまろさんの自宅
- きみまろ茶屋の場所や店舗情報!
- 【綾小路きみまろ】移転や引っ越しとは!
- 家賃が高かったから?
という内容でお伝えさせていただきました。
綾小路きみまろさんは70歳を超えて引退も考えていたそうですが、今はあと10年は頑張ろうとされているようでね。
いつまでも元気で、あの楽しい漫談を披露し続けてほしいと感じています。
これからのご活躍も期待しております。
ありがとうございました。
・関連記事
綾小路きみまろの息子や妻が凄いひと!現在の家族構成や結婚歴も調べてみた!