エンタメ

段田安則の嫁や息子とは?実家の父や母など家族構成を調べてみた!

段田安則メイン

2022年10月11日「徹子の部屋」段田安則さんが出演。

段田安則さんといえば、ドラマでもすごく活躍されていますね。

そんな段田安則さんですが、ご家族のことは意外に知られておらず嫁(奥さん)も女優さんなんですよね。

そして、今回は段田安則さんの嫁や息子・父親・母親についてお伝えさせていただきたいと思います。

特に父親・母親について調べているととてもいい親子関係だなと感じましたので最後までご覧いただけると嬉しいです。

段田安則の嫁や息子家族構成とは!

まずは段田安則さんのプロフィールから。

段田安則プロフィール

名前
本名
段田 安則
だんだ やすのり
生年月日1957年1月24日
年齢65歳
2022/10現在
身長170㎝
血液型A型
職業俳優
出身地京都府京都市

段田安則の嫁

段田安則さんの嫁(奥さん)は、向井薫さんといいます。

1999年にご結婚されています。

段田安則さんは劇団「夢の遊眠社」に過去に所属しており、奥さんの向井薫さんも所属されていました。

劇団は1992年に解散されていますが、段田安則さんと奥さんの向井薫さんとは15年のお付き合いの末、ご結婚されたそうなんです。

15年というのはかなり長い期間になりますが、途中一度別れたというお話も聞かれますが正確な情報化は定かではありません。

若い頃の向井薫さんがこちら。

かわいいですね!

奥さんの向井薫さんはブログ「KAORU’S BLOG」もされているようで、その内容には動物がよく出てきます。

その中でも馬の記事が多く、乗馬をされているようなんです。

ご夫婦でされているのか、段田安則さんが2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」で滝川一益を演じたとき馬と完璧に乗りこなし、

「撮影で使われる馬はよく調教されていますね」

と語られたそうです。

段田安則さんと向井薫夫妻のことを調べてみましたが、ほんとうに情報は少ないんです。

謎の夫妻という感じでしょうか。

<スポンサードリンク>

段田安則の息子とは?

段田安則さんの息子さんはどんな方なのか調べてみても情報は全く出て来ません。

ネット上では段田安則さんに息子さんがいるというような噂があるようですが、段田安則さんにはお子様がおられないようです 。

家族構成は 段田安則さんと奥様のお二人だけのようです。

それで段田安則さんのご両親やご兄弟について見てみましょう。

<スポンサードリンク>

段田安則の実家の父親・母親はどんな人?

段田安則さんの父親は段田寛さん、母親は幸子さんといわれます。

母:幸子さんは今年で100歳になられたそうです。

父:寛さんは40年前に 亡くなられたそうです。

それでは、段田安則さんの実家でのご両親のお話をお伝えさせていただきます。

すれ違う夫婦仲

段田安則さんのご両親は昭和22年4月に結婚されたそうです。

父:寛さんはバスの運転手として働いていたそうです。

母:幸子さんに対してとても気難しく、几帳面な人物だったようです。

ですが、子供達にとってはとても良い父親だったそうで映画にもよく連れて行ったりしていたそうです。

昭和23年長女・実幸さんが誕生し、翌年には長男・都紀雄さんが誕生。

そして昭和32年安則さんが末っ子として誕生します。

父は末っ子の安則さんのことを特に可愛がったそうですが、母・幸子さんには相変わらずの態度をとっておられたそうです。

そして父・寛さんはタクシー会社に転職しハイヤーの運転手を始めたそうです。

とうじハイヤーの運転手というのは、社員1000人いる中の3~40人ほどだったそうで社員たちの憧れだったそうです。

ですが、労働組合の活動にのめり込んでいき、ストライキなどにも参加したため家系はかなり苦しかったようです。

その時、家系を支えていたのは母・幸子さんで実家の友禅の仕事で生計を立てていたそうです。

ですが、30代の頃に書かれた手記には、

妻・幸子さんへの愛の気持ちが綴られていたそうです。

なぜか、本心を話さない昔の男性のせつなさが感じられます。

<スポンサードリンク>

父の応援

安則さんが芝居を志したとき、父は元気でやりたいことをやればいいという感じで送り出してくれたそうです。

そしてアルバイトをしながら芝居の勉強をする中お金の相談を両親にするとそのたびに仕送りをしてくれたそうです。

一度父が訪ねてきた時は白黒テレビを持ってきてくれたんだそうです。

とっても愛されていたんだなあということがよくわかりますね。

父の最後

昭和54年の大晦日、家には父と母のふたりだったそうです。

書き初めの途中に父が突然心臓発作で倒れ亡くなったそうです。

その時書き初めに書かれたのは、

「 我生涯最良の年」

と書かれていたそうです。

この言葉の意味は、長女・ 実幸さんが孫を15日後に出産する予定だったそうで、その気持ちを書かれていたのではないかということなんです。

そういう思いで最期を迎えられたのが父の衣一生の結論なのかと感じられたそうです。

最後に嬉しい気持ちのまま亡くなられた父親の人生が、間違っていなかったという気持ちなのでしょう。

段田安則さんはこの家族に生まれてよかったと感じるそうです。

<スポンサードリンク>

まとめ

段田安則の嫁や息子とは?実家の父や母など家族構成を調べてみた!

ということでお伝えさせていただきました。

段田安則さんは奥さんとは仲良く暮らしておられるのだと思います。

父親や母親の事も色々と調べさせて頂き、とても感慨深いものがありました。

テレビで見るドラマでは常に段田安則さんが出演しているのでは、というぐらいの活躍をされていますので、これからも変わらずご活躍されることをお祈りいたします。

ありがとうございました。