エンタメ

影木栄貴のプロフィールや経歴!家系やエピソードが凄かった!

影木栄貴メイン

漫画家の影木栄貴(えいきえいき)さんがご結婚されましたね。

ミュージシャンであるDAIGOさんの姉ということですが、知らなかったという人も多いと思います。

DAIGOさんの姉で、祖父は元内閣総理大臣の竹下登氏。

想像すると、どんな家系でおもしろいエピソードなんかもありそうですね。

そのあたりも含め、今回は影木栄貴さんのプロフィールや経歴なども調査しましたのでご覧ください。

影木栄貴のプロフィール

とってもお綺麗ですね。

50歳とは思えませんね。

ではプロフィールを見てみましょう。

名前 影木栄貴
えいきえいき
本名 内藤 栄子
ないとう えいこ
生年月日 1971年12月6日
職業 漫画家
ジャンル 少女漫画・ボーイズラブ・百合

影木栄貴(えいきえいき)というペンネームってはじめ読めなかったので印象深くて、一度聞いたら忘れられないですね。

そして50歳になられたとはいえ本当にお綺麗です。

DAIGOさんも、かなりのイケメンなのでやはり家系なのですかね。

栄子という名前は、佐藤栄作・田中角栄を意識して祖父竹下登氏が命名されたそうです。

<スポンサードリンク>

影木栄貴の経歴とは?

影木栄貴さんが漫画家を目指すようになったのは中学の頃のようです。

趣味で漫画を書き始め、従姉の幽木遊貴さんの影響で同人誌という世界を知ったそうです。

同人誌とは、同じ趣味・志を持っている個人またはサークル・団体が、自ら資金を出して作成する同人雑誌の略語です。

一方、漫画(誌)は、出版社などの商業出版を通して全国の書店やネット書店に流通する雑誌です。

引用元:https://well-direct.com/blog/archives/20201214/1735/

そして、共立女子大学文芸学部仏文化コースに入学し同人誌作家として同人誌活動を開始します。

大学卒業後は、学生時代からアルバイトをしていた新書館に就職。

ですが、仕事が多忙で漫画の執筆に時間が取れなくなり、入社3年目からは契約社員となりプロの世界を本気で目指すようになったそうです。

その後、1996年に「運命のKISS」で商業誌デビューを果たし、新書館を退職され漫画家として歩まれることになりました。

そして、2022年一般男性と結婚されました。

<スポンサードリンク>

影木栄貴の家系やエピソード

影木栄貴さんの家系はどうなっているのかみてみましょう。

母方の祖父は元内閣総理大臣 竹下登

島根県議会を経て、衆議院を14期務められ、1987年自民党総裁になり第74代内閣総理大臣となられました。

昭和最後であり、平成最初の内閣総理大臣。

消費税導入をされたのが有名です。

父方の祖父は政治家 金丸信

衆議院を12期務められ、防衛庁長官、建設大臣、自民党副総裁などを歴任された大物政治家。

政治家でありながら政治家を嫌い、3人の息子には「俺は絶対にお前たちを政治家にはしないからな」とかたっていたそう。

また、総理大臣を断った政治家としても挙げられています。

「ぼくは総理大臣で苦労するよりも、陰で総理大臣を操っていたほうがおもしろいんだ」

というコメントは話題になりました。

父 内藤武宣

内藤武宣氏は毎日新聞の政治記者として活動していく中、同じ大学のOBである政治評論家の宮崎吉政に竹下登に紹介され、目をかけられ、竹下登の次女まる子と結婚することになったそうです。

その後、1972年に衆院選挙に立候補するも落選。

そして、竹下登氏の私設秘書となっていました。

DAIGO夫妻

こちらは超有名なご夫妻、ミュージシャンのDAIGOさんと女優の北川景子さん。

現在1歳の娘さんとの3人家族。

DAIGOさんは娘さんにごはんを食べさせるために、40分でも1時間でもごはんを持って娘さんを追いかけまわしているんだそう。

とても微笑ましい円満なご家庭のようですね(^^♪

エピソード① 日本中が敵?!

祖父である竹下登氏が総理大臣のころ、デモが行われたそう。

当時、竹下登氏がへのバッシングが激化していたことでデモ隊は、竹下登氏が住んでいた家は警備の都合上デモの許可が出なかったため、内藤一家の住む旧竹下邸でデモを行ったようです。

そのデモの前日、主催者がビラ配を竹下登氏の孫とは知らず

「お父さんお母さんにも協力するよう言ってください」

と頼まれ、

「ここ私の家なんですけど」

と返したそう。

当時高校生だった影木栄貴さんは、

「日本中の全ての人が敵に回ったように感じた」

そうです。

エピソード② 「週刊文春」アポなし取材

影木栄貴さんが竹下登氏の孫だということが報じられたのは1998年5月7日発売の「週刊文春」でした。

影木栄貴さんにとっては不本意な取材で会ったそう。

普段なら竹下邸へのアポなし取材は受け入れないそうです。

ですがこの日は違いました。

「週刊文春」の記者が取材をアポなしで訪れた際、お孫さんの件と言われ、竹下と妻(影木の祖母)の直子さんは喜んで取材を入れたそうなんです。

孫はかわいいんですね。

<スポンサードリンク>

エピソード③ ガンダム

DAIGOさんからのお話ですが、DAIGO邸では「魔の土6」という時間帯があったそうです。

影木栄貴さんは大のガンダム好きで、土曜の午後6時は愛してやまないガンダムの放送時間

そしてDAIGOさんはそのことをうっかり忘れて影木栄貴さんに電話をかけてっしまったそうなんです。

電話に出た影木栄貴さは、

「今かけてくんな!〇ね!」

と一括されたそうです。

DAIGOさんいわく、うっかりかけてしまった自分も悪いけどそんなに怒らなくても…w

影木栄貴 作

祖父である竹下登氏の実家である酒店竹下本店には、影木栄貴さんが祖父竹下登氏の似顔絵をラベルにした清酒「出雲誉」があるんです。

まとめ

今回は影木栄貴さんのプロフィールや経歴についてお伝えさせていただきました。

DAIGOさんの姉として、テレビに何度か出演されているので見たことがある方は知っておられると思いますが、知らなかった方も結構おられるようです。

DAIGOさんの姉ということでその家系は結構すごい家系でしたね。

結婚もされ順風満帆の影木栄貴さん。

これからのご活躍も期待しております。

ありがとうございました。