ENEOS ホールディングスの会長が8月12日に、一身上の都合ということで突如辞任しましたが、その理由が今になって大きく報道されています。
沖縄県那覇市にある高級クラブで接客をしていた女性に対しての不適切な行為ということです。
でもこれって逮捕されてもおかしくないですよね。
ENEOS会長はなぜ懲戒解雇じゃないの?
ENEOS杉森会長が女性を襲い骨をへし折る https://t.co/sb6vTOqSIw
— rednine (@rednine) September 21, 2022
ENEOS の杉森務会長が8月に急遽辞任しましたが、その理由が女性への不適切行為だったということを明らかにされました。
今年7月に接待で沖縄の那覇市の飲食店をおとずれ セクハラ行為を行い、相手の女性は怪我もされたということです。
今回のこの事件に対してENEOSは、
「社長指揮の元で事実関係の調査を行い元会長が不適切な言動に及んだと判断し、社長から辞任を求めました」
「元会長も深い反省を示し辞任届を提出したことから、当社取締役会は、これを受け入れることとしたものです」
なぜ社長は辞任を受け入れたのでしょう。
本来なら、懲戒解雇となってもおかしくない事案だと思うのですが、これがもし社員の起こしたことなのであれば、懲戒解雇にしていたでしょう。
このまま、ENEOSは何の説明もないまま幕を引くのでしょうか。
ネット上では、ENEOSに対してかなりの批判が集まっているようです。
それには会社と社員との関係というものがあります。
社員は会社に雇われているので、懲戒解雇というものがあります。
ですが役員と会社の関係は委任契約なので、 懲戒解雇とはならず解任という形になるようです。
その場合、株主総会での株主による決議が必要で、今回のような場合どのみち解任されるので 、ことの顛末を知られる前に辞任したケースではないかということです。
ENEOS会長は逮捕されるのか?
事実なら、完全に強制わいせつ致傷罪で逮捕案件…
— 加来たけよし(日本維新の会 参議院埼玉県選挙区支部長) (@Kaku_Takeyoshi) September 21, 2022
たんまり示談金提示しているんでしょうけど、もし告訴されて逮捕されなかったら、それこそ上級国民案件
まわりが誰も止められない力関係も沖縄に来て「銀座では普通」という言動の狂気も最低だわ😰 https://t.co/pf5WSwk5tb
セクハラ行為の上、女性に怪我までさせたのに逮捕はされないのかという声も上がっています。
今回の場合は、現行犯で逮捕されるというようなことはありませんでした。
相手の方が骨折までされているようなので、強制わいせつ致傷罪というのも適用されるかもしれません。
ですが、その辺りは警察でないとわからないところがありますが考察してみます。
この場合は、後になって逮捕される可能性があるのですが、それを通常逮捕と言います。
ただ、どのような場合でも通常逮捕されるわけではなく、その理由と必要性がある場合に限って逮捕状の請求がされるそうです。
逮捕の理由は、その人が犯人だと疑うに足りる客観的な証拠があるということ。
防犯カメラや、目撃者から加害者が特定される場合です。
ですか、身柄を拘束しないと逃走や証拠隠蔽のおそれがある場合は逮捕の必要性があるということです。
なので、同居家族がいたり社会的な立場の高い人はその地位を捨ててまで統合する可能性が低いため逮捕されない方向になることが多いそうです。
今回の場合、被害者の女性が被害届を出しているかどうかありますし、既に示談している可能性も高いので刑事事件になっていないのかもしれません。
ENEOS元会長が傷害罪で逮捕などと言うことがあったなら、これこそ意外で大きなニュースとなるでしょう。
何にせよ、エネオスの元会長本人がどれだけ反省しているのか。
普段からこういった遊び方をしているのでしょう。
叩けばいくらでも埃が出てきそうです。
偉くなれば偉くなるほど、勘違いしている方が多いですね。
まとめ
ENEOS会長はなぜ懲戒解雇じゃない?!逮捕はされないの?
ということで、お伝えさせていただきました。
被害者の方は、骨折もされかなり精神的にも参っておられる でしょう。
ENEOS 側が言うように、会長が深く反省しているといいますが、本当なのでしょうか。
一度会見を開いて説明してもらいたいものです。
かなり高い家におられた方なので、自分のその立場を考えると、会見でしっかり反省した姿を見せることなどできないでしょう。
なぜ辞任なのでしょうか?更にエネオスはその件に関して本人が辞めたとの理由で説明責任を果たさないのか。 このような事が起きたら一般社員なら解雇等厳しい処分が下されるはずなのに。