エンタメ

映画「ゴーストブックおばけずかん」キャストや主題歌・原作をまとめて調査!

「ゴーストブックおばけずかん」

7月22日より全国東宝系にて公開の

映画「ゴーストブック おばけずかん」

主題歌は星野源さんの新曲

「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」

に決定しましたね。

主題歌入りの予告編も解禁になり、

一気にこの映画のイメージがドーンとつたわってきました。

大人の知らないベストセラー

として知られる、

原作「おばけずかん」シリーズが昨年末に実写化されると決まり、

子供たちにとっては待ちきれない映画でしょうね。

今回は、

  • 「ゴーストブックおばけずかん」の原作とは
  • 「ゴーストブックおばけずかん」のあらすじ
  • 「ゴーストブックおばけずかん」のキャスト情報
  • 主題歌「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」:星野源

についてお伝えしたいと思いますのでゆっくりとご覧ください。

絵本おばけずかんメイン
「おばけずかん」人気ランキング!最新刊32巻ほか関連商品もチェック!子供たちに大人気の絵本「おばけずかん」シリーズは、 大人の知らないベストセラーと呼ばれています。 2022年5月時点で累計が...
テレビアニメおばけずかんメイン
【最新】「おばけずかん」テレビアニメをお得に視聴できる動画配信サービスを調査!テレビアニメ「おばけずかん」2020年4月8日~2021年3月31日まで全39話がテレビ東京系列「おはスタ」で放送されていました。 映...

「ゴーストブックおばけずかん」の原作とは!

童話「おばけずかん」シリーズ

映画「ゴーストブックおばけずかん」は、

童話「おばけずかん」シリーズ

が原作となっています。

絵本おばけずかんメイン
「おばけずかん」人気ランキング!最新刊32巻ほか関連商品もチェック!子供たちに大人気の絵本「おばけずかん」シリーズは、 大人の知らないベストセラーと呼ばれています。 2022年5月時点で累計が...

「おばけずかん」シリーズは子どもたちにすごく人気で、図書室でも借りられないという現象が発生するほど。

現在累計100万部突破の

大人の知らないベストセラー作品です。

[Qoo10] みんなのおばけずかん みはりんぼう 斉藤

WWW.QOO10.JP

この「おばけずかん」シリーズはその名の通りおばけの図鑑という名の童話です。

いっぱい登場するおばけが、

  • どうこわいのか?
  • そうならないためには?
  • どうしたら大丈夫?

と、いうようなことをユーモラスに描いた短いお話しで伝えてくれます。

登場するおばけはちょっと怖いけど、

ちゃんと対応してあげると意外と情けなくかわいかったり。

怖くて、笑えて、最後はホッとするこわいけど、おもしろい童話シリーズです!

作者情報

作:斉藤 洋さん

斉藤洋

亜細亜大学経営学部教授であり、

作家としても活躍するされています。

絵:宮本 えつよしさん

宮本えつよし
宮本えつよしさんは絵本作家、

イラストレーターとして活躍されています。

「おばけずかん」シリーズのほか、

「キャベタマたんてい」シリーズも人気の絵本です。

キャベタマたんてい

<スポンサードリンク>

映画「ゴーストブックおばけずかん」のあらすじ

YouTube:東宝MOVIEチャンネル

「おばけずかん」とは

”どんな願い事もかなえてくれる一冊の本”

それを開くとなんでも願いがかなうらしい。

どうしてもかなえたい願いがある一樹たちは、学校で噂のおばけに導かれとある古本屋に。

そこにはあやしい店主がおり、迷路のような古本屋の奥でその図鑑を手に入れる。

怪しい店主
画像:東宝

白い布をかぶったおばけが、

「その本をひらいてはいけない・・・」

と告げるも、かなえたい願いがある一樹たちは、軽い気持ちでその本を開いてしまう。

古本屋を出るとそこには見たこともない不思議な世界が広がっていた!

「おばけずかん」を開いたことで摩訶不思議な世界が「ここは現実の世界なのか?」と戸惑う一樹たち。

自在に動いて次々に形を変える家、学校から立ち上がる巨大な空間。

「ずかんの試練、自力で乗り越えないとな」

という怪しい店主のつぶやき。

一樹たちは図鑑の秘密を知る図鑑坊の助けを借りながら、おばけたちを相手に命がけの試練に挑む!

山崎監督の代名詞とも言えるVFXを駆使した映像は、わたしたちを不思議な世界へ導いてくれそうです。

ナレーションには古本屋の店主役・神木隆之介さん。

「千と千尋の神隠し」「君の名は。」などの、アニメの声の出演でも多くの実績を誇っています。

ナレーションとしても、魅力たっぷり世界へ導いてくれること間違いないでしょう!

<スポンサードリンク>

「ゴーストブックおばけずかん」のキャスト情報

映画「ゴーストブックおばけずかん」の公開が待ち遠しいですが、気になるキャストをご紹介します。

坂本一樹 役/城桧吏

城桧吏 
画像:スターダストプロモーション

坂本一樹

「おばけずかん」を開いたたことで、おばけの住む摩訶不思議な世界へと迷い込んでしまった少年。一歩を踏み出す勇気が持てない。とても友達想い。

名前 城 桧吏
(じょう かいり)
生年月日 2006年9月6日
(15歳:2022/05時点)
出身地 東京都
身長 167㎝
所属事務所 スターダストプロモーション
特技 短距離走・ダンス

かなりイケメンな城 桧吏くんは2014年(当時7歳)の時にスターダストプロモーションにスカウトされ芸能界へ。

スターダスト所属の若手俳優で構成されている男性アーティスト集団「EBiDAN」の研究生メンバーとして活動を始めます。

2015年には、小学生グループ「スタメンKiDS」のメンバーに選ばれ、2016年にはミニアルバム「てらこやEP」でCDデビュー。

そして、Netflixドラマ「僕だけがいない街」、映画「となりの怪物くん」で子役俳優としての活躍を本格的に始めることに。

2018年には、オーディションで初のメインキャストにえらばれた映画「万引き家族」では、作品の中で重要な役柄となる柴田祥太役を演じ、国内外から大きな注目をあびました。

この映画「万引き家族」は第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で最高賞パルムドールを受賞し脚光を浴びたのは記憶に新しいですね。

工藤太一 役/柴崎楓雅

柴崎楓雅
画像:スターダストプロモーション

工藤太一

一樹と共に不思議な世界へ迷い込んでしまう仲間の一人。大人に心を開かない。1人で何でもこなすことが出来る頼もしい少年。

名前 柴崎楓雅
(しばざき ふうが)
生年月日 2008年4月22日
(14歳:2022/05時点)
出身地 東京都
身長 162㎝
所属事務所 スターダストプロモーション
趣味 野球
特技 長距離・将棋

柴崎楓雅くんは2017年(当時小学校3年生)の夏、二子玉川で食事をしているときにスカウトされたそうです。

映画『るろうに剣心』が大好きな柴崎楓雅くん。

刑事ドラマやアクション作品が好きだったので「やってみたい」と芸能界に入ったそうです。

2020年、日曜劇場「テセウスの船」では加藤みきお少年を演じ、その迫真の演技が注目されることに。

また、日曜劇場「テセウスの船」第7話では、裏番組である日曜プライム「ドラマスペシャル 微笑む人」でも、松坂桃李が演じる主人公の小学生時代を演じたことで“裏被り” が生じ、「旬の俳優!」としても話題になりました。

<スポンサードリンク>

飯田サニー宗佑 役/サニーマックレンドン

サニーマックレンドン
画像:Surar&Spice

飯田サニー宗佑

一樹、太一の仲間の少年。クラスのムードメイカー的存在で、誰にでも愛される少年。

名前 サニーマックレンドン
生年月日 2010年2月26日
(12歳:2022/05時点)
出身地 神奈川県
所属事務所 シュガー&スパイス

なんとも愛嬌のあるかわいい感じの
サニーマックレンドンくん。

日本とアメリカのハーフで、日本語も英語も喋れるそうなんです。

所属事務所のシュガー&スパイスは日本人から外国人、ハーフのタレントモデル、子役まで幅広く所属されているようで、特に赤ちゃん可愛いですw

シュガー&スパイス 赤ちゃん
画像:シュガー&スパイス

映画「ゴーストブックおばけずかん」では、主人公の一人・飯田サニー宗佑 役が映画デビューとなるようですね!

橘 湊 役/吉村文香

吉村文香
画像:BOX CORPORATION

橘 湊

摩訶不思議な世界で一樹たちが再開する同級生の女の子。一樹がひそかに想いを寄せている。

名前 吉村文香
(よしむら あやか)
生年月日 2008年2月14日
(14歳:2022/05時点)
出身地 兵庫県
所属事務所 ボックスコーポレーション
趣味 折り紙
特技 バタフライ

吉村文香さんはとても美形な顔立ちをされていますね。

でもあまり見ないと思ったら、今回の映画「ゴーストブックおばけずかん」映画デビューだそうです。

オーディションでは演技初挑戦で、山崎貴監督に見出され主人公の一人に抜擢されたんだそうです。

将来有望な女優さんですね!

<スポンサードリンク>

古本屋の店主 役/神木隆之介

神木隆之介
画像:Co-LaVo

古本屋の店主

子供たちが「おばけずかん」を手に入れるために訪れた古本屋の店主。「願い事」と引き換えに、子供たちに「おばけずかんの試練」を与える謎のあやしい人物。

名前 神木隆之介(かみき りゅうのすけ)
生年月日 1993年5月19日(29歳:2022/05時点)
出身地 埼玉県富士見市
身長 168㎝
血液型 B型
所属事務所 Co-LaVo

神木隆之介さんは、もう知らない人はいないんじゃないでしょうか。

俳優としての知名度もあり、声優・ナレーターとマルチに活躍されていますよね。

そんな、神木隆之介さんですが、芸能界に入ったきっかけは芸能事務所に応募したことがきっかけなんだそうです。

1995年からCMに出演し、99年にはテレビドラマ「グッドニュース」に出演以来、人気子役として数多くのドラマに出演しています。

2005年の「妖怪大戦争」では初主演ながら日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。

その後も、数多くの映画やCMで大活躍されています。

声優としても

  • 2001年「千と千尋の神隠し」
  • 2010年「借りぐらしのアリエッティ」

といったスタジオジブリ作品をはじめ、

  • 大ヒット作2009年「サマーウォーズ」
  • 2016年「君の名は。」

で主人公の声を担当するなど活躍の幅を広げています!

映画「ゴーストブックおばけずかん」でも、あやしい店主役のほか、ナレーターとして声も聞けるそうです!


YouTube:東宝MOVIEチャンネル

葉山瑶子 役/新垣結衣

新垣結衣
画像:新垣結衣オフィシャルサイト

葉山瑶子

軽い気持ちで子供たちの担任になった新米教師。ひょんなことから一樹たちと一緒に摩訶不思議な世界へと迷い込んでしまう。

名前 新垣結衣
(あらがき ゆい)
生年月日 1988年6月11日
(33歳:2022/05時点)
出身地 沖縄県那覇市
身長 169㎝
血液型 A型
所属事務所 フリー・一部レプロエンターテイメント
配偶者 星野源

新垣結衣さんは2001年中学生のころ、姉の推しで女子小中学生向けファッション誌『ニコラ』のモデルオーディションに応募しグランプリを獲得。

『ニコラ』卒業を控えた2004年ごろからグラビアや女優業に進み始めたそうです。

ブレイクのきっかけは2006年から2008年に放送された、江崎グリコ「ポッキー」シリーズのCMです。

女優としては、2005年の「Sh15uya」(シブヤフィフティーン)でドラマデビュー。

2007年には、映画「恋するマドリ」「恋空」で主演、「ワルボロ」でヒロインを演じ、日本アカデミー賞をはじめ国内の主な映画賞で新人賞を受賞しました。

TVドラマ「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」シリーズや「リーガルハイ」でも大活躍。

星野源と共演したTVドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」では社会現象を巻き起こし、主題歌にあわせて踊る「恋ダンス」も話題になりました。

2021年5月19日にシンガーソングライターの星野源さんと結婚することを発表されましたね!

そのご主人の星野源さんはこの映画「ゴーストブックおばけずかん」の主題歌を担当することになりましたね!

校長先生?/斉藤 洋

絵本おばけずかんメイン
「おばけずかん」人気ランキング!最新刊32巻ほか関連商品もチェック!子供たちに大人気の絵本「おばけずかん」シリーズは、 大人の知らないベストセラーと呼ばれています。 2022年5月時点で累計が...

作者の斉藤洋さんが出演されているんですね。

ちょい役ということですが、校長先生でしょうか?

学校の前で本当に立っていそうなw

違和感ないですね!

<スポンサードリンク>

主題歌「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」:星野源

星野源さんの新曲「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」が映画「ゴーストブックおばけずかん」の主題歌に決定し、主題歌が流れる予告編も解禁になりました。


YouTube:東宝MOVIEチャンネル

「コロナ禍が広がった2020年。準備中だった本作の、子供たちが冒険するおばけの世界観を現代的に表現し、幅広い世代に楽しんでもらうための主題歌が必要だ!」

引用元:https://skream.jp/news/2022/05/hoshinogen_ghostbook.php

という制作人の熱い思いから、星野源さんに熱いオファーがあったそうです。

この曲は、イントロからポップな口調で始まり、サビでは”おばけがでるぞ”・”うらめしや”といった歌詞が。

原作の童話「おばけずかん」のテーマである”こわいけど・おもしろい”が見事に表現された、楽しくて歌って踊れる曲になっています。

一度聴いたら頭から離れないでしょう。

<スポンサードリンク>

まとめ

今回は、映画「ゴーストブックおばけずかん」の

  • 「ゴーストブックおばけずかん」の原作とは
  • 「ゴーストブックおばけずかん」のあらすじ
  • 「ゴーストブックおばけずかん」のキャスト情報
  • 主題歌「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」:星野源

についてお伝えさせていただきました。

原作の「おばけずかん」シリーズは童話ということですが、おとなもすごく楽しめそうな内容のようです。

7月22日から全国東宝系での上映となりますので、子どもたちは夏休みが待ち遠しくてたまらないんじゃないですかね!

また、星野源さんの「異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)」も一度聞くと頭から離れないような曲。

子どもたちが「カラオケつれてって!」ってなりそうですねw

それでは。

最後までお読みいただきありがとうございました。

絵本おばけずかんメイン
「おばけずかん」人気ランキング!最新刊32巻ほか関連商品もチェック!子供たちに大人気の絵本「おばけずかん」シリーズは、 大人の知らないベストセラーと呼ばれています。 2022年5月時点で累計が...
テレビアニメおばけずかんメイン
【最新】「おばけずかん」テレビアニメをお得に視聴できる動画配信サービスを調査!テレビアニメ「おばけずかん」2020年4月8日~2021年3月31日まで全39話がテレビ東京系列「おはスタ」で放送されていました。 映...