張本勲(はりもと いさお)氏が「サンデーモーニング」で女子ボクシングを蔑視した発言をした事に対して、日本ボクシング連盟が抗議文を出していましたが、それに対してTBSが謝罪文を送ったそうです。
そこに添えられていた張本勲氏の言い訳がましいコメントに「見苦しい」などの声が上がっています。
張本勲氏の言い訳コメント全文
批判を浴びている張本勲氏の謝罪コメントがこちらです。
「私は元々ボクシングが大好きで、白井義男さんやファイティング原田さんが世界チャンピオンになった時に、飛び上がって喜びました。今回、入江選手が金メダルを取った時も、飛び上がって喜んでいました。今回の私の発言は言葉が足りませんでした。入江選手の快挙を称えると共に、自分も金メダルを取れるのではと思って、ボクシングをやる女性が増えてほしいということを本当は言いたかったのです。言葉足らずで反省しています」
出典:サンスポ|TBSが張本勲氏の発言を謝罪 張本氏は「言葉足らずで反省しています」/BOX|2021年8月12日
張本勲氏の言い訳コメントに対するネットの反応
なぜ素直に非を認められないのだろう。
なんか最近のいろいろな謝罪を見てると素直にしっかりと非を認めて謝ってることが少ないですね。どうしても言い訳がましくなるというか。
自分も気をつけなければいけないなと思いました。
この爺さん、言葉足らずじゃなく、余計な事を言い過ぎ。こんな番組、もう要らないだろう。
だから私の考え方がおかしかったのです、これからは女性を差別しません、と謝るのが正しい謝り方なのですがね。
もう年齢的にそういう柔軟な考え方が出来ないのでしょうけど、それでもテレビにコメントを出す方なら発言は十分に注意すべきでしょう。
今は張本さんが現役の時代とは桁違いなぐらい、差別的な発言には煩いですからね。
相手に対しての配慮も欠いてますし、それが分かってないのでしょうからまたやらかすでしょう。
それが分かってて起用し続けてる制作サイドにも責任はあるでしょうけど…
どうしようもないというか、考え方が変わらないし、変えられないだろうから、もう出さないようにするしかないですよね。
ですが、状況が変わらないということは、スタッフ含めそういうことなのでしょう。
張本勲氏サンデーモーニング発言の経緯
張本勲氏は2021年8月8日に放送されたTBS「サンデーモーニング」のスポーツコーナー「週刊ご意見番スポーツ」にリモート生出演。
東京オリンピックの女子ボクシングで金メダルを獲得した入江聖奈選手の話題になった時に問題のコメントをしました。
「女性でも殴り合いが好きな人がいるんだね。見ててどうするのかな。嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技好きな人がいるんだ」
日本ボクシング連盟がTBSに抗議文
この張本勲氏の発言に対して、「ボクシングを愛している方々のために、女性ボクサーのためにも、誤解されたくないという意味で抗議文を出させていただいた」と、日本ボクシング連盟の内田貞信会長がTBSに対して抗議文を送ったと明かしました。
女子ボクシングのメダリスト2人もコメント
内田会長が抗議文を送った事を明かした直後に、女子ボクシングで金メダルを獲得した入江聖奈選手と銅メダルを獲得した並木月海選手がコメントを残しています。
金メダリスト・入江聖奈選手のコメント。
「(並木とともに)2人のメダルをきっかけに少しでも女子ボクシングに興味を持ってくださって、ボクシングをしたいなという小さな子とか、主婦の方が増えてくださったら、本当に頑張ってよかったなと思える」
出典:サンスポ|日本ボクシング連盟が張本勲氏に〝喝〟 女性およびボクシング蔑視発言、TBSに抗議文|2021年8月12日

銅メダリスト・並木月海選手のコメント。
SNSを通じて「娘が(ボクシングを)やりたいと言っている」というメッセージを受け取り、「すごくうれしく思っています」
出典:サンスポ|日本ボクシング連盟が張本勲氏に〝喝〟 女性およびボクシング蔑視発言、TBSに抗議文|2021年8月12日

まとめ
今回は張本勲氏が言い訳の謝罪をして批判が殺到しているという話題についてでした。
これまでにも、張本勲氏の「サンデーモーニング」での発言は度々炎上していましたが、ここまで事が大きくなって謝罪のコメントまでしたのは記憶に無いような気がします。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。