古川佳奈美(ふるかわ かなみ)さんがかわいい!と話題です。
古川佳奈美さんは東京2020パラリンピックの卓球女子シングルス(知的障害)に出場しています。
今回は古川佳奈美選手の可愛い動画やインスタ画像、高校や血液型などのwikiプロフィールや経歴を調べてみました。
古川佳奈美がかわいい!インスタ画像は?
画像:インスタグラム(furukawa_kanami_0727)より
かわいい!と話題の古川佳奈美さんのインスタを調べてみると、こちらが最新の投稿でした(2021年8月26日時点)
※東京パラリンピック後にインスタグラムを更新されていたので、この後に追記しています。
この古川佳奈美さんが2021年8月17日に投稿した写真には、
今日はオンライン結団式があり、パラリンピックまで残り一週間になりました
応援してくれてる皆さんや博多卓球の方々には感謝の気持ちでいっぱいです🥺
こんなにデカい横断幕にメッセージ嬉しいです。
いつも私を応援してくれてありがとうございます
頑張ってきます!!
明日東京へ出発です✈#TokyoParalympics
#東京パラリンピック
#oen2020
#越えろみんなで出典:インスタグラム(furukawa_kanami_0727)より
このようにコメントをされていました。
【追記】東京パラリンピック後のインスタ画像とコメント
画像:インスタグラム(furukawa_kanami_0727)より
東京パラリンピックでは予選で2勝1敗という好成績を残した古川佳奈美さんですが、わずかな差で惜しくも敗退となってしまいました。
そんな古川佳奈美さんが8月28日にインスタグラムを更新し、このようなメッセージをされていました。
東京パラリンピックが終了しました
2勝1敗でしたが結果は予選敗退となってしまいました。
あと一歩、あと1点が遠く感じた試合でした。
後悔があった試合もやり切った試合もありました。
1試合1試合終わった後に沢山のメッセージが来て、応援してくれる人がこんなにいるんだなって改めて実感しました。
メダルは無いけど、やり切りました!!とても自分の中でいい思い出になりました
これを経験にまだまだ強くなりたいと思います。
沢山の応援ありがとうございました!!!そして、井保コーチ、家族、スタッフ、日大生達、ボランティアの方々ありがとうございました!
画像:インスタグラム(furukawa_kanami_0727)より
古川佳奈美のwikiプロフィール
古川佳奈美さんの高校や血液型、所属などのプロフィールを調べてみました。
名前 | 古川 佳奈美(ふるかわ かなみ) |
---|---|
生年月日 | 1997年7月27日 |
年齢 | 24歳(2021年8月現在) |
出身地 | 福岡県福岡市 |
身長 | 162cm |
体重 | 48kg |
血液型 | 不明 |
中学 | 福岡県立和白中学校 |
高校 | 立花高等学校 |
所属 | えんコミュニケーションズ/博多卓球クラブ |
古川佳奈美さんの出身高校は福岡県の立花高等学校。
所属先はえんコミュニケーションズと博多卓球クラブ。
血液型は公表されていませんでした。
古川佳奈美の経歴や障害について
古川佳奈美さんは小学4年生の時に軽度知的障害と自閉症スペクトラムの合併症と専門機関で診断されました。
そんな古川佳奈美さんが卓球を始めたのは中学校の部活動。
中学3年生の時に地元の福岡で開催された知的障害選手が対象の「2012年FIDジャパン・ユースオープン」に出場し、いきなり初優勝を飾りました。
古川佳奈美さんは「ただのオープン大会だと思って出場した」そうです。
そして、福岡県の立花高校に進学。
パラ卓球大会や健常者の卓球大会に参加し、その戦いぶりが関係者の目に留まり、障害のクラス分け認定を経て、2015年から国際大会にも出場するようになりました。
高校を卒業してからは北九州市の明太子製造工場に勤務。
働きながら週6日の練習を続けたそうです。
株式会社VICTASとアドバイザリー契約
そして2020年4月1日、東京都港区にある卓球総合メーカーの株式会社VICTASが、古川佳奈美選手とアドバイザリー契約を締結したことを発表。
㈱VICTASの兒玉義則・代表取締役社長は、
多くの大会で日本代表として活躍されている古川選手には、今後の更なるご活躍を期待しています。VICTASは、世界で戦う古川選手を全力でサポートして参ります。
出典:卓球王国|2020年4月1日配信より
とコメントをしています。
【動画】古川佳奈美の卓球姿とインタビュー
これはフジテレビ「パラ☆DO!」の公式YouTube動画で、2020年8月1日に古川佳奈美さんが紹介されています。
古川佳奈美さんは2018年の「世界選手権」で銅メダルを獲得。
これは知的障がいクラスで日本人初のメダル獲得だったそうです。
そして一躍脚光を浴びた古川佳奈美選手。
2019年のジャパンオープンでは、世界ランク1位をあと一歩のところまで追いつめる活躍を見せ、銅メダルを獲得。
インタビューで「(世界ランキング1位の選手に)勝てる自信があったんですけど。負けちゃったけど」と笑顔で話す古川佳奈美さんが可愛いです!
そして「次倒すときは東京がいいな」と力強く語っています。
古川佳奈美選手は2020年7月1日に東京2020パラリンピックへの内定が決まりました。
卓球を始めた頃について
軽度知的障がいと自閉症スペクトラムの合併症と診断された古川佳奈美さんは、中学に入学してから卓球を始めた時について
「他人から言われたこととか、卓球で教えられた技があんまり理解できない。コミュニケーションとかが一番苦労しました」と話しています。
しゃがみ込みサーブが武器
古川佳奈美選手は、体全体を使ってボールに強いスピンをかける「しゃがみ込みサーブ」が武器で、”5種類の球種を同じフォームから打ち分けることができる”と動画で紹介されています。
体の動きが全部違う5種類のサーブをマスターするまでには苦労したようで、音楽に合わせて「この感じの手の動きだよ」「この感じの身体の動き」という感じで練習していたそうです。
試合前ルーティーンのこだわり
流行にも敏感な古川佳奈美さんは、試合前のルーティーンにこだわりがあるそうです。
可愛いピンとかキラキラしているものが大好きな古川佳奈美さんは、「髪にいっぱいピンをつけ、ちょっとメイクしてから試合に行くのが私のルーティーン」と話しています。
動画ではオフの日にメイクして出かける古川佳奈美さんの写真も紹介されていますが、メチャクチャ可愛いです!
古川佳奈美がリオの金メダリストに勝利!
2021年8月25日、東京パラリンピック・卓球競技の女子シングルス(クラス11)の1次リーグが行われ、古川佳奈美選手は前回大会のリオデジャネイロパラリンピックで金メダルを獲得したウクライナのナタリア・コスミナ選手と初戦から激突。
- 第1セット:11-7
- 第2セット:11-9
- 第3セット:3-11
- 第4セット:11-7
セットカウント3-1で見事に勝利しました!
コスミナ選手は世界ランク2位で古川佳奈美選手は世界ランク5位、格上の難敵相手との対戦に、朝起きた時は吐きそうなくらい緊張したそうですが、会場に到着した時には全然緊張していなかったようです。
大事な初戦を見事に白星で飾った古川佳奈美選手は、
1試合目なので、ちゃんと試合ができるかなっていう不安があったんですけど、ちゃんと自分のプレーができたのですごいよかったです
出典:スポーツ報知|2021年8月25日より
と喜びのコメント。
がんがん打ってくるタイプなので、自分から攻められない時もあった。誰がきてもおかしくないように対応していたので、別に嫌だなって気持ちはなかった
出典:東スポWEB|2021年8月25日配信より
と試合を振り返っています。