9月10日に「ジャニーズアクスタFest」が行われます!
アクスタはジャニーズファンの中でも人気のアイテムです。
以前までは受注生産だったものが今回は数量限定販売ということで争奪戦が繰り広げられそうです。
ですが前日9月9日には、ジャニーズの方から詳細が全く発表されず、 Twitter 炎上してましたね。
今回の購入にはメンバー登録が必要ということで事前に登録しようとしたファンから繋がらない、鯖落ちしたなどかなり混乱が見られました。
実際はまだ始まっていないので、繋がらなかったのではないかという見解もありますが実際はどうなのか始まってみないと分かりません。
では、このアクスタ戦争で買えないというひとも出てくるはず。
また、数量限定だから本当に欲しい人が買えないのかという点についても触れてみたいと思いますのでご覧ください。
ジャニーズアクスタが買えない?
【速報】ジャニーズ事務所、2022年9月10日に今世紀最大規模であるアクスタ戦争『Johnny’sアクスタfest』開催決定!
— ちぇル (@PUNCHlNG_SUN) September 3, 2022
※参考までに
戦国時代最大規模の戦いである関ヶ原の戦い 総員数150,000~180,000人
尚、今回アクスタfestに参加するジャニーズグループ全FCの会員数はおよそ7,445,000人にのぼる。 pic.twitter.com/hUL1rvcczo
ジャニーズアクスタFestがはじまり、かなりのファンの方が一斉に購入に走ります。
そのため普通に考えても、鯖落ちなども考えられます。
そもそもこのアクスタ戦争は、数量限定販売というとこから起きたものです。
受注生産なら慌てなくても購入できるものですが、今回は数量限定ということでジャニオタの方たちが購入できるかどうか心配しているんですね。
ですが、なぜジャニーズは今回数量限定という方法をとったのかということを考えて見ると買えないということはないと思うんです。
なぜ数量限定にしたのか?
受注生産ではなく、数量限定販売にした背景には何があるのか考察してみました。
受注生産というのは、その名前の通り注文を受けてから生産を始めます。
なので在庫を抱えないというメリットがある反面、購入者の手元に届くまでにかなり時間がかかります。
そうなると、やはり苦情が来たりファンの方々に迷惑をかけることも考えられます。
ですが数量限定販売なら、事前に決まった数量を生産しているので、決済がおり購入が確定した方々にスムーズに発送することができます。
これはファンの方にとっても嬉しいことだと思うのですが、ジャニーズ側が数量限定販売にした理由を発表していないため混乱が起きていると思います。
生産数量は?
そこで気になるのは、どれくらいの数を生産しているのかではないでしょうか。
各アクスタの生産数量が100や200ということは考えられないです。
ジャニーズ事務所も長い間芸能界に君臨する一流事務所です。
プロとして何の根拠もない数字で勝負することはないと思います。
なのでしっかりと、今までの販売データなどからある程度ファンの方に行き渡るような数の生産はしているはずです。
なので、そこまで焦らないように落ち着いて購入に挑みましょう。
ジャニーズアクスタ:数量限定でも買える方法を調査!
先ほどまでお話しさせていただいたことを前提に考えると、欲しい方にはちゃんと手に入るはずです。
ただ、一斉にアクセスが集まることを考えると鯖落ちやネット回線が混乱してアクセスできないことも考えられます。
その時点で、諦めないことが大事です。
インターネットの情報を調べていると、 wi-fi 回線では繋がりにくいという情報もあります。
アクスタ戦争は、家のWiFi強い人ならいいと思うけど普通によわよわな回線の家庭はぜーーったいにWiFi切って4Gの状態で戦争しに行った方がいいよ勝ちやすい
— あいかわ (@Tranico__) September 5, 2020
また「 sold out」と 表示されても、しばらく時間を置いたら復活していたということも過去にはあったそうです。
なので、本当に欲しい方はあきらめないでくださいね!
まとめ
今回は、
ジャニーズアクスタが買えない?数量限定でも買える方法を調査してみた!
という内容でお伝えいたしました。
ファンの皆さんは白熱されると思いますが、落ち着いてみてくださいね。
まずは諦めないこと!
幸運を祈ります。
ありがとうございました。。