上昌広(かみ まさひろ)さんが「朝まで生テレビ」に出演されます。
そこで今回は、
- 上昌広のwikiプロフィール
- 上昌広の経歴
- 上昌広の高校や大学、小学、中学校の学歴
について調べてみました。
スポンサーリンク
上昌広のwikiプロフィール
上 昌広(かみ まさひろ)さんは医師、医学博士。
専門は、
- 血液・腫瘍内科学
- 真菌感染症学
- メディカルネットワーク論
- 医療ガバナンス論
上昌広の生年月日と年齢は?
上昌広さんの生年月日は1968年10月3日。
年齢は52歳です。(2021年9月現在)
Sponsored Links
上昌広の出身地は?
上昌広さんの出身地は兵庫県尼崎市。
【尼崎市出身の有名人】
- 松本人志(ダウンタウン)
- 浜田雅功(ダウンタウン)※大阪市生まれ
- 安田章大(関ジャニ∞)
- 南果歩(女優)
- 江夏豊(元プロ野球選手)
など
上昌広の肩書は?
上昌広さんには様々な肩書があります。
- 特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所理事長
- 元東京大学医科学研究所特任教授(株式会社アインファーマシーズの寄付講座)
- 帝京大学医療情報システム研究センター客員教授
- SBIファーマ株式会社社外取締役
- SBIバイオテック株式会社社外取締役
- ナビタスクリニック新宿内科医
- 行田総合病院非常勤内科医
- 星槎大学客員教授
- 上海復旦大学共同研究員
Sponsored Links
上昌広の学歴
上昌広の小学校は?
上昌広さんが卒業した小学校は、兵庫県の尼崎市立武庫庄小学校。
M-1グランプリで優勝した、お笑いコンビ「銀シャリ」の橋本 直(はしもと なお)さんも卒業されています。
上昌広の中学校と高校は?
上昌広さんは、兵庫県神戸市東灘区にある私立男子中学校・高等学校、併設混合型中高一貫校の灘中学校・高等学校を卒業されています。
関西圏首位の難関校で、東京大学や京都大学、医学部医学科の合格者が毎年たくさん出ている有名校で、事務棟の本館は国の登録有形文化財に指定されているそうです。
上昌広の大学は?
上昌広さんは1993年に東京大学医学部医学学科を卒業。
東京大学医学部附属病院で内科研修の後、1995年から東京都立駒込病院血液内科医員。
1999年に東京大学大学院医学系研究科博士課程を修了されています。
Sponsored Links
上昌広の経歴
上昌広さんは1999年から虎の門病院血液科医員。
2001年から国立がんセンター中央病院薬物療法部医員として、それぞれ造血器悪性腫瘍の臨床研究に従事しています。
そして2005年10月~2016年3月まで「東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステム(株式会社アインファーマシーズの寄付講座)」を主宰し、医療ガバナンスを研究していたそうです。
上昌広の著書
- 『復興は現場から動き出す――本気で動く個人のネットワークが、本当に必要な支援を可能にする』
東洋経済新報社、2012年 - 『日本の医療――崩壊を招いた構造と再生への提言』
蕗書房、2012年 - 『医療詐欺――「先端医療」と「新薬」は、まず疑うのが正しい』
講談社+α新書、2014年 - 『日本の医療格差は9倍――医師不足の真実』
光文社新書、2015年 - 『病院は東京から破綻する――医師が「ゼロ」になる日』
朝日新聞出版、2017年 - 『ヤバい医学部――なぜ最強学部であり続けるのか』
日本評論社、2019年 - 『日本のコロナ対策はなぜ迷走するのか』
毎日新聞出版、2020年
Sponsored Links
まとめ
今回は、
- 上昌広さんのプロフィール
- 上昌広さんの学歴
- 上昌広さんの経歴
- 上昌広さんの著書
について調べてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク