草野仁さんは現在のご年齢は78歳。テレビでは「世界ふしぎ発見!」や、1980年代は朝のニュース番組「朝のホットライン」のアナウンサーなどで若者からお年寄りまで幅広い層の方々に知られていますね。
草野仁さんの優しい口調を聞くと、とっても優しく穏やかな方という印象ですが意外と短気な性格なんだとか。
高校や大学時代はスポーツ万能でその運動神経は並ではなかったそうです。
78歳になった今でも、筋トレは続けられているようでその筋肉は凄いようですね。
また以前に、公開で握力測定などもテレビで披露しています。
今回は、そんな草野仁さんの、
- 草野仁の筋肉や握力が凄かった!
- 草野仁の学生時代の運動神経がエグい!
という内容でお伝えさせていただきたいと思います。
草野仁の筋肉や握力が凄かった!
「バナナマンの日村さんはもう瞬殺でしたね(笑)」草野仁78歳が明かす、異色すぎた深夜番組『草野☆キッド』秘話(荘司結有)#草野仁 #ふしぎ発見 #東京大学 #野球 #陸上 #相撲 https://t.co/J2cNYNQkru
— Number編集部 (@numberweb) May 14, 2022
草野仁さんは現在78歳。
それでこの元気は大したものですね。
毎日の健康維持もしっかりとされているようで、筋トレのほか食事も気を使っているようです。
それでは見てみましょう。
✰若い頃?
現在のトレーニングメニューが普通じゃなかった!
そう言えばゴーストオブツシマとは全く関係無いんですが、世界ふしぎ発見!の司会である草野仁さん、筋肉モリモリマッチョマンなのでよろしくお願いします。 pic.twitter.com/M5XHN4Lvsy
— 大和改二 (@bb_yamato_fake) November 21, 2020
筋肉が凄いです。
この腕の太さも鍛え上げられたたくましい腕をされていますね。
毎日のトレーニングを見てみますと、
- 朝食30分後、腹筋200回を数セット!!
- ダンベル15キロ両手に持ち80回×4or5セット!!
- エアロバイク30~40分!!
いやーアスリートですねほんと。
若い方でも並みの体力ではできないトレーニングです。
草野仁
引用元:Yahoo!ニュース
「やらない人に比べるとそこそこやっているな、というぐらいですよ。」
いえいえ、やってる人よりかなり凄いと思いますし、78歳でやってるひといないと思います。
このご年齢でまだまだできるというのは、とても励みになりますね。
以前10年ほど前らしいのですが、石原慎太郎氏が東京都知事だったころに、
「おう、草野君、まだ(筋トレを)やっているかい?」と聞かれたので「やってますよ」と答えたら、「お前なあ、人間60も過ぎたら突然、血管がプチッといくことがあるぞ。重いのはやめろ」と言われましてね。確かに大会に出て競っているわけでもないので、そこから負荷を減らして、なるべく無理をしない程度に鍛えています。
引用元:Yahoo!ニュース
無理をしない程度だそうで、以前からはかなりのトレーニングをされていたのがわかりますね。
食事はどうしている?
朝食は野菜中心でたっぷり食べるそうで、血糖値の上昇が緩やかになるように気を使っている使っているそうです。
メニューは、トマト・レタス・キュウリ・山芋・長芋・とろろ昆布を食べているようで、肉よりは魚を多く食べ、なるべく糖質は抑えているそうです。
ご飯は2杯のところを1杯に減らしたそうです。
それが、なかなかできないんですよね。
美味しかったら、どんどん食べてしまうのが食欲というものと勝手に理解しているのは私だけでしょうか。
草野仁の握力とは
いつの放送か忘れたけど、草野仁はガチだわ…
— archive (@a_archive) August 20, 2022
(´゚д゚`) pic.twitter.com/9cFA4pCwuk
草野仁さんが65歳の頃、東京秋葉原で映画「バビロンA.D」のイベントで公開握力測定を行ったそう。
その時の記録が、
なんと69キロ!!
という強烈なパワーでした。
その後、コミック雑誌を真っ二つに破いたとか。
リンゴも潰してますので、実際本当に69キロなのでしょうか…
もっとあるように思いますね。
そんな、強烈な体力の持ち主の草野仁さんですが、やはり学生時代から運動神経は飛び抜けていたようです。
草野仁の学生時代の運動神経がエグい!
草野仁②
— 藝人春秋saga (@uPB4V7UR9pEZvp4) August 27, 2021
しかし業界に噂される、草野仁のオルター•エゴ(分身)は全くの別人なのである。
(中略)
真偽のほどはともかく
「自宅の地下にはトレーニングルームがある。」
「テレビの本番前に相撲の四股をふんでいる。」
「学生時代は短距離走行の選手だった。」
藝人春秋85p
絶賛発売中です! pic.twitter.com/jkTXSfMXBS
草野仁の高校生時代

草野仁さんは長崎県立長崎西高等学校を卒業されています。
中学時代から足が速く、長崎県大会では陸上100mで優勝したそうです。
そして高校では陸上部に所属し、100mをなんと11秒2で走ったそうです。
この記録は、インターハイ決勝進出レベルということです。
ソフトボール投げでは86メートルを記録。
高校野球の新人戦にも頼まれて出場し4番を打っていたそうです。
しかし、父に
「勉強もしない根性無しがスポーツをやってもダメだ」
と言われ、強制的に陸上部を退部させられてしまったすです。
草野仁の大学時代

草野仁さんは東京大学文学部社会学科を首席で卒業されています。
大学時代、国体に相撲で長崎予選に参加。
当時77.5㎏の体重で130㎏前後の前年度の優勝者を投げ飛ばして優勝したそうなんです。
この体重差と前年度優勝という相手に勝ってしまうセンスと言いますか、運動神経は並のものではないですよね。
長崎予選で優勝はするも卒業論文制作のため国体は辞退されたそうです。
ちなみに大学卒業後、NHKアナウンサーとして新人の頃、アマチュアレスリングの取材に行き、
「お前もやってみろ」
と言われ関西大学の現役選手相手にレスリング未経験ながら勝ってしまったという話もあります。
剣道も二段ということで、何をやってもこなす運動神経は並外れていたことがわかりますね。
まとめ
今回は、草野仁さんの、
- 草野仁の筋肉や握力が凄かった!
- 草野仁の学生時代の運動神経がエグい!
という内容でお伝えさせていただきました。
子供の頃から運動神経は抜群で、もしかするとひとつの競技に集中すればオリンピック選手になるレベルではないかと思ってしまいます。
そして、何をするにも集中力が並外れているようにも感じますね。
それは今でも健在で、毎日決めたことをきっちりこなす精神力は素晴らしいと思います。
ありがとうございました。