牧島かれん(まきしま かれん)衆議院議員がデジタル相として初入閣する事が話題になっています。
そこで今回は、
◆牧島かれん氏の血液型や身長、年齢などwikiプロフィール
◆牧島かれん氏の高校や大学の学歴
◆牧島かれん氏の経歴や現在の派閥など
こちらについて画像を交えてごご紹介していきます。
牧島かれん氏の結婚や夫、子供、両親や姉妹などの家族構成については、こちらの記事にまとめています。
牧島かれん氏の血液型や年齢などwikiプロフィール
まずはプロフィールを牧島かれん氏の公式ホームページやWikipediaなどから調べてみました。
画像:https://www.lvnmag.jp/
牧島かれん氏の年齢は?
牧島かれん氏は1976年生まれで誕生日は11月1日。
2021年10月現在の年齢は44歳です。
牧島かれん氏の血液型や身長は?
牧島かれん氏の血液型はB型。
身長は155cmです。
身長155センチと小柄。だが「カラダは丈夫。ケガひとつしないし、風邪もひかない」という通り、話しているととてもパワフルな印象を受ける。
出典: GQ Japan
牧島かれん氏のプロフィールまとめ
画像:牧島かれん氏HP
【名前】
牧島 かれん(まきしま かれん)
【生年月日】
1976年11月1日
【年齢】
44歳(2021年10月現在)
【出身地】
神奈川県横須賀市
【血液型】
B型
【身長】
155cm
【最終学歴】
国際基督教大学大学院行政学研究科
【前職】
横浜薬科大学客員教授
【所属政党・派閥】
自由民主党・麻生派
【選挙区】
神奈川県 第17区
【資格】
わな狩猟免許(2014~)
野菜ソムリエ(2017~)
防災士(2017~)
【趣味】
映画鑑賞
SUDOKU(数独)
牧島かれん氏の高校や大学の学歴
次に、牧島かれん氏の高校や大学の学歴をご紹介します。
画像:牧島かれん氏Twitter
牧島かれん氏が卒業した高校は?
牧島かれん氏は横浜雙葉小学校、横浜雙葉中学校・高等学校に湯河原の自宅から12年間通っていたそうです。
横浜雙葉は神奈川県横浜市中区にある高校で生徒を募集しない完全中高一貫校の女子高。
フェリス女学院、横浜共立学園と共に「神奈川女子御三家」と言われています。
画像:牧島かれん氏HP
中学3年生の時、「高松宮杯全日本中学校英語弁論大会」で神奈川県の代表として英語のスピーチを行ったそうです。
牧島かれん氏が卒業した大学は?
牧島かれん氏は高校を卒業後、東京都三鷹市にある「国際基督教大学(ICU)」へ入学。
自然の中でのびのびとしたキャンパスライフをスタートさせ、「JNSA基金(日本学生協会基金)」に入会し、企画部長として活動。
画像:牧島かれん氏HP
この基金は、先の大戦で戦死した友人との「英語弁論大会を開く」という誓いを果たすべく、敗戦後に一人の青年が立ち上げた組織。
卒業生が幅広い分野で活躍しているそうです。
父親の落選で政治学を志し大学院へ
牧島かれん氏の父親・牧島功氏は、小泉純也氏と小泉純一郎氏それぞれの衆議院議員秘書を務められた方です。
大学3年生の時、父・功氏が「第18回参議院議員通常選挙」で落選した事をきっかけに、牧島かれん氏は政治学を志します。
そして国際基督教大学を卒業後、民主主義の勉強を深める為に単身アメリカへ留学。
ジョージワシントン大学ポリティカル・マネージメント大学院で政治学修士を修めました。
画像:牧島かれん氏HP
将来政治の世界で働く事を目指す仲間の皆さんと研究しながら、アメリカ下院議員の国会事務所やNHKワシントン支局でインターンとして働いていたそうです。
牧島かれん氏の経歴
最後に、アメリカの大学院を卒業し日本に帰国してからの牧島かれん氏の経歴をご紹介します。
9.11を目撃した日本人として講演活動を開始
牧島かれん氏はアメリカでの留学から帰国する直前、9.11アメリカ同時多発テロに遭遇したそうです。
そして牧島かれん氏は日本に帰国後、多発テロを目撃した日本人として、ラジオFM「BLUE SHONAN」での番組や講演活動を開始。
画像:牧島かれん氏HP
- NHK BSのドキュメンタリー番組「ファースト・レディ―大統領選挙を動かす夫人たち―」のコーディネーター。
- テレビ神奈川の教育番組「教育はてな?」のコーナーキャスター。
- 産経新聞の神奈川県版「週刊コラム」の連載。
など、メディアを通じてメッセージを発信したそうです。
再びICUにて博士課程に進学
その後、牧島かれん氏は再び国際基督教大学(ICU)にて博士課程に進学。
博士(学術)を修めました。
画像:牧島かれん氏HP
卒業論文では「アメリカ政治におけるレトリカル・リーダーシップ」がテーマだったそうです。
神奈川17区の後継を指名され政治の世界へ
牧島かれん氏は2008年、早稲田大学公共政策研究所「河野洋平特別プロジェクト~戦後内閣の軌跡」の担当を機に、引退する河野洋平氏から後継者指名を受けます。
そして31歳の時、神奈川県第17選挙区支部からの出馬を決めた牧島かれん氏。
画像:牧島かれん氏HP
2009年の「第45回衆議院議員選挙」に立候補するも、民主党新人の神山洋介氏に敗れ、比例区での復活もできずに落選してしまいました。
3年3か月の浪人生活を経て初当選
初めての選挙で惜しくも落選した牧島かれん氏は、そこから3年3か月の浪人生活を経て、2012年の「第46回衆議院議員総選挙」で再び神奈川17区から立候補。
前回敗れた神山洋介氏などを破り、36歳で初当選を果たしました。
岸田内閣で同じ初入閣をしたイケメン議員の小林鷹之氏も、この時の選挙で初当選しています。(当時38歳)
画像:https://www.townnews.co.jp/
今思えば、この時間こそが、大きな財産になっています。
出典:牧島かれん氏HP
3年3か月の浪人生活を経験した事が大きな財産になっているそうです。
「永田町のハイジ」と紹介される
牧島かれん氏は2014年、「第47回衆議院議員総選挙」に神奈川17区から立候補し、2期目の当選を果たしました。
画像:https://www.townnews.co.jp/
牧島かれん氏は罠猟の資格を持っていて、自分でイノシシを解体できることから「永田町のハイジと呼ばれている」と、選挙速報のテレビ番組で池上彰さんが紹介したというエピソードがあります。
熊本地震の現地対策本部長を務める
牧島かれん氏は2015年10月、内閣府大臣政務官に就任。
画像:https://www.nippon-foundation.or.jp/
2016年5月2日~5月8日までの間、熊本地震の現地対策本部長を酒井庸行内閣府大臣政務官に代わって務めました。
女性初の自由民主党青年局長
2017年の「第48回衆議院議員総選挙」に神奈川17区から立候補し、3期目の当選を果たした牧島かれん氏。
画像:https://youth.jimin.jp/
2020年9月には、女性として初めてとなる「自由民主党青年局長」に菅義偉自民党総裁から起用されました。
牧島かれん氏の家族構成は?
牧島かれん氏の結婚や夫、子供、両親や姉妹などの家族構成については、こちらの記事にまとめています。