松本穂香(まつもと ほのか)さんは、NHKドラマ「ひよっこ」でブレイクし、現在は女優として第一線で活躍されている女優さんです。
今年2022年の3月には映画公開も控え、ますます注目度が高まっています。
本記事では、そんな松本穂香さんのプロフィールに加え、結婚や彼氏、兄弟や両親(父・母)の家族構成、学歴(高校)や経歴をご紹介させていただきます。
松本穂香のプロフィール
まずは、松本穂香さんのプロフィールからご紹介していきます。
この投稿をInstagramで見る
名前 | 松本 穂香 |
読み方 | まつもと ほのか |
生年月日 | 1997年2月5日 |
年齢 | 25歳(2022年2月現在) |
出身地 | 大阪府堺市 |
身長 | 162cm |
体重 | 調査中 |
血液型 | O型 |
事務所 | フラーム |
出身校 | 東百舌鳥高校 |
松本穂香の結婚や彼氏
この投稿をInstagramで見る
松本穂香さんは、現在25歳ということもあり、一般女性であれば恋愛も積極的にしたくなる年齢かと思います。
そこで松本穂香さんの結婚や彼氏の恋愛事情を調査してみました。
現在ご結婚はされていないようですが、過去に熱愛報道が出たお相手はいらっしゃったのでしょうか?
結論から申し上げますと、松本穂香さんは2015年1月に芸能界デビューして以来、一度も男性関係のスキャンダルが報道されたことはないようです。
ただ、ご本人の年齢や、素直で真面目な性格、可愛らしい見た目も兼ね備えているため、水面下でお付き合いをされているお相手はいるかもしれませんね。
松本穂香の家族構成
この投稿をInstagramで見る
松本穂香さんの兄弟や両親(父・母)の家族構成は、お父様、お母様、そして8歳上のお兄様がいらっしゃいます。
ご両親は、昔から「やりたいことをやりなさい」というスタンスで教育をされていました。
そのため、女優を志したときもご両親は一切反対しなかったそうです。
芸能活動を始めた当初は地元大阪と東京を行き来する生活を送っておりましたが、現在はお母様と二人で東京で生活をされています。
また、離れて暮らす松本さんのお父様とお兄様は、ドラマや映画の出演のたびにLINEで連絡をくれるそうです。
とても暖かいご家庭ですね。
松本穂香の学歴
この投稿をInstagramで見る
松本穂香さんは大阪府堺市出身です。
地元の小学校・中学校を卒業後、2012年4月に東百舌鳥高校 に入学。
高校では、アニメヲタクやサバゲーが好きな男の子など変わった部員に囲まれながら演劇部に所属し、女優を目指すきっかけとなりました。
学校では暗い性格だったと松本穂香さん自身はお話されており、周囲の学生がお互いを下の名前で呼び合う中、松本さんだけは「松本さん」と苗字で呼ばれていたそうです。
松本穂香さんは、2015年3月に無事に高校をご卒業されておりますが
大学には、芸能活動に専念するため進学をしていません。
高校卒業後、上京して本格的に女優としての道を歩み始めることとなりました。
松本穂香の経歴
次に松本穂香さんの経歴についてご紹介します。
デビューのきっかけ
この投稿をInstagramで見る
高校時代、演劇部に所属していた松本穂香さん。
NHK朝ドラ「あまちゃん」を観たことがきっかけで、女優を志しました。
ほどなくして事務所のオーディションに合格しましたが、ちょうど高校の進路相談の時期と重なっており、女優を目指すこととを言い出せずにいました。
しかし、卒業前に初仕事が決定。
2015年1月に動画公開されたロッテ商品とのコラボレーションによる短編映画「LOTTE SWEET FILMS」に出演が決定したことで、ようやく先生や周囲の方々にも堂々と女優の道に進むことを公言出来たんだそう。
高校を卒業後、本格的に芸能活動を始めるため、卒業後に上京を決意。
なんと松本さんに付いたマネージャーさんは有村架純さんと同じ方で、上京後は「有村架純の妹分」のキャッチフレーズで松本さんの存在が徐々に認知されるようになります。
初の連ドラ出演からブレイク

画像引用元:モデルプレス
松本穂香さんは2016年1月に放送された、フジテレビの月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」では初めて連続ドラマに出演。
「姉」である有村架純さんの妹役を演じました。
2017年4月には松本さんが女優を志すきっかけとなったNHK朝ドラ「ひよっこ」に出演し、主演の有村架純さんと再び共演を果たします。
メガネ姿、おかっぱ頭、食いしん坊の女の子という個性的なキャラクターを演じて一気に注目度が上がりました。
本ドラマで松本さんのお名前を知った方も多くいるのではないでしょうか?
女優として第一線で活躍

画像引用元:シネマトゥデイ
2018年には、TBSドラマ「この世界の片隅に」にて連続ドラマ初主演を果たした松本穂香さん。
本ドラマは漫画が原作ではありますが、アニメ化された映画が大ヒットとなり話題の作品となりました。
松本穂香さんは3000人のオーディションを勝ち抜き、見事白羽の矢が立ちました。
合格を聞いた時は、嬉しい気持ちよりもポカーンとして反応が出来なかったそうです。
ドラマだけではなく、2018年冬には俳優・伊藤健太郎さんとともにJR SKISKIのCMキャラクターに抜擢され、ブレイク女優としての印象を一気に広めていきます。
実力派俳優として多数の作品に出演
この投稿をInstagramで見る
その後の松本穂香さんは、映像作品への出演が続きます。
- おいしい家族(2019年)
- わたしは光をにぎっている(2019年)
- 酔うと化け物になる父がつらい(2020年)
- 君が世界のはじまり(2020年)
- みをつくし料理帖(2020年)
など多くの映画作品で主演を果たし、女優として安定的に活躍をされています。
そして2022年3月には、映画『桜のような僕の恋人』でヒロイン役を演じています。
Sexy Zoneの中島健人さん演じるカメラマン見習いの青年と、松本さん演じるファストフォワード症候群を患った女性の恋愛模様を描く、切ない恋愛映画です。
まとめ
今回は、松本穂香さんのプロフィールに加え、結婚や彼氏、兄弟や両親(父・母)の家族構成、学歴(高校)や経歴をご紹介させていただきました。
女優として安定的にご活躍されている松本穂香さん。
今年3月には映画の公開も控えているため、これからの時期は多くの番組にご出演されるのではないでしょうか。
今後のご活躍が楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。




