2021年全日本スピードスケート距離別選手権大会で500m3位、1000m15位という好成績を残した村上右磨(むらかみ ゆうま)選手。
そして北京オリンピック2022に出場する村上右磨選手について知りたい方も多いんではないでしょうか。
今回の記事では、村上右磨選手のwikiプロフィールや学歴(高校 大学)、経歴に加え、兄弟や両親(父 母)の家族構成などをご紹介していきたいと思います!
村上右磨のプロフィール

まずは、村上右磨選手のプロフィールからご紹介していきます。
名前 | 村上 右磨 |
読み方 | むらかみ ゆうま |
生年月日 | 1992年12月12日 |
年齢 | 29歳(2022年2月現在) |
出身地 | 北海道 |
身長 | 177cm |
体重 | 77kg |
血液型 | B型 |
所属 | 高堂建設 |
出身校 | 帯広市立緑園中学校 北海道帯広工業高校 北翔大学(中退) |
村上右磨の学歴
次に村上右磨選手の学歴について紹介していきたいと思います。
村上右磨の出身高校は?

村上右磨選手は北海道帯広工業高校に通っていました。
帯広工業高校は工業高校であり、電子機械科、電気科、環境土木科、建築科の4つの科があります。
チャンネル登録者数68万人(2022年1月現在)を誇るYouTuberのKAZUYAさんを輩出している高校でもあります。
また、帯広高校卒業生が「技能五輪」で金メダルを受賞しています。
こちらの工業高校ではレベルの高い技術が学べそうですね。
村上右磨の出身大学は?

村上右磨さんは北海道江別市にある北翔大学に通われていました。
北翔大学は、人間福祉学研究科 生涯学習学研究科 生涯スポーツ学研究科があります。
村上右磨さんは、大学3年生の時、スケートに専念するために、北翔大学を中退しています。
村上右磨の経歴

村上右磨選手は1992年12月12日に北海道広尾郡大樹町で生まれます。
村上右磨さんは、夏場はサッカーをし、冬になるとスケートをし、習い事として続けていました。
村上右磨さんの兄は高校生でスケートをやめていますが、今でもアドバイスをくれるそうです。
学生時代には良い成績が残せていなかったため、何度もスケートを辞めようと思っていた村上右磨さん。
大学を中退してからは、父親の経営する村上電機管理事務所を手伝いながら、トレーニングを重ねていました。
村上右磨の結婚や家族構成

村上右磨さんの結婚や家族構成についても調べてみました。
結婚しているのかを調べてみましたが、情報は見つかりませんでした。
村上右磨さんの家族構成は、
父親:忠則さん
母親
長男(兄)
次男(ご本人)
この4人家族だという事が分かりました。
父・忠則さんは、村上右磨さんが幼い時から指導してきたそうです。
トレーニングルームには、体幹を鍛えるベルトや、鉄筋にテープを巻いたバーベルなど、忠則さんの手作りの器材が用意されており、息子に対する愛が強いと感じますね。
まとめ
今回は村上右磨選手のwikiプロフィールや学歴(高校 大学)、経歴に加え、兄弟や両親(父 母)の家族構成などについてまとめてみました
村上右磨選手の北京オリンピックでの活躍が楽しみです!
最後までお読み頂きありがとうございました。





