今回は、スケートボード競技『X GAMES史上最年少』での”金メダル”を獲得している村瀬心椛選手が気になり調べてみました。

村瀬選手の心椛という名前の読み方は”ここも”と可愛い名前ですが、これまで次々と素晴らしい成績を獲得しているトップアスリートです。
そんな村瀬心椛選手の気になるプロフィールや家族構成(父親/母親/妹)、小学校はどこだったのか、中学、高校その他、これまでの成績などについて調査させていただきましたのでご紹介させていただきます!
村瀬心椛のプロフィール

名前:村瀬心椛
よみ:むらせここも
生年月日:2004年11月7日
年齢:17歳
出身地:岐阜県岐阜市
身長:153㎝
体重:42kg
血液型:B型
競技名:スロープスタイル・ビッグエア
所属:ムラサキスポーツ
村瀬心椛の小学校は?
小学校
村瀬選手の小学校は、岐阜市立合渡小学校です。

〒501-0104:岐阜県岐阜市寺田1番地1
村瀬選手は小学1年生の頃学校が終わるとその足で室内スキー場の「スノーヴァ羽島」の子供キャンプに行き、お休みの土日は富山の「富山KINGS」というジャンプ練習場で練習していたそうです。
村瀬選手が小学生の時に習得したトリックをまとめてみました。
小学3年生:フロントサイド360
:バックサイド360
:フロントサイド540
小学4年生:バックサイド720
小学5年生:フロントサイド720
小学6年生:バックサイド900
:フロントサイド900
:フロントサイドとキャブのアンダーフリップ
:バックサイド・ダブルコーク1080
村瀬選手はで小学1年生からスロープスタイルの競技を始め、小学4年生でオーストリアの大会に初出場!
小学校5年生の時に、18歳以下のNO.1を決めるという国際大会『World Rookies Finals』に初めて出場し見事優勝を果たし”プロ宣言”をしています!
小学6年生の時には、縦軸2回転、横軸3回転半を行う技の「バックサイドダブルコーク1260」の練習を始めていたようです。
中学校
村瀬心椛選手の中学校は、岐阜市立岐阜西中学校です。
立岐阜西中学校出身の有名人には、俳優の伊藤英明さんと、競泳選手の今井月選手がいらっしゃいました。
中学生の時に習得したトリック
・フロントサイド1080
・スイッチバックサイド720
・バックサイド540
・バックサイド・ダブルコーク1260
村瀬さんは中学2年生の時に『Xゲームでビッグエア女王』になっています。
ですが、2018年12月に村瀬心椛さんは、大怪我を負ってしまいます。
アメリカ・コロラド州でのトレーニングで練習中に、思いっきり階段に引っかかってしまいそのままレールの脚に膝から突っ込んでしまい『右膝蓋骨骨折』という大怪我で、1シーズン滑れなくなっていました。
高校
この投稿をInstagramで見る
村瀬心椛選手は現在、岐阜第一高校の二年生です。スノーボードにより力を入れられるようにスポーツコースというコースを選択していらっしゃいます。
村瀬心椛の家族構成
村瀬選手の家族構成は、父親と母親と妹と心椛選手の4人家族です。
父親:村瀬功一(こういち)さん
母親:村瀬梨沙(りさ)さん
本人:村瀬心椛(ここも)さん
妹 :村瀬由徠(ゆら)さん
村瀬心椛の父親・母親
村瀬心椛選手のご両親はスノーボードの選手などではないようが父親と母親はスノーボードを趣味でやっていたようで、その影響を受けて村瀬選手は4歳のときから始めています。
まだ幼かった村瀬選手が4歳のとき、家族でゲレンデに行きその時ソリをして遊んでいたようですが父親のスノーボードで滑る姿を見て
「やっぱスノーボードってカッコいいなぁ」と思って始めたのだとか。
父親の功一さんも村瀬選手に何かのスポーツをやらせたいと考えていたようですし、家族でスノーボードをやれたらいいなと思ってたのでちょうどよいタイミングだったそうです。
母親の梨沙さんはあらゆる栄養学の観点から食事を見直し、村瀬選手の食生活の改善に気を配っていたようです。
「私は魚がめっちゃ嫌いなんです。でも、毎日のように出てくるからイヤだなーって思ってたんですけど、しっかり骨もくっついてたし、やっぱりカルシウムとか大事なんだなって(笑)」
引用:BACKSIDE
母親のおかげでケガの回復も早かったようで感謝しているようです。
村瀬心椛の妹
この投稿をInstagramで見る
村瀬心椛選手の妹さん村瀬由徠(むらせゆら)さんは、2歳年下でやはり4歳でスノーボードを始め、2017年のJSBA全日本スノーボード選手権で準優勝しています。

そして、史上最年少の10歳でプロの資格を得ているそうです。
妹の由徠(ゆら)も幼稚園に通ってるくらいからスノーヴァ羽島に行ってたんですけどノーズグラブが上手くて、ストレート部門で負けちゃったんですよね。私が小3で由徠が小1のときで、そのときは妹に負けることがすごく悔しくて頑張らなきゃ!って思いました。
引用:BACKSIDE
村瀬心椛選手と由徠さんはとても仲良しだそうですが、良きライバルでもあるようです(^^♪
村瀬心椛の成績
スイス・クールで行われたFIS World Cup女子ビッグエアにて、見事村瀬心椛が優勝! 表彰台の真ん中は久しぶりだったこともあり、喜びもひとしおだったようです。2位にはアンナ・ガッサーが入っています。おめでとう! pic.twitter.com/yg9F5y5Z3v
— Burton Japan (@burton_japan) October 25, 2021
村瀬心椛選手は小さい頃からオリンピックに出ることを目標にしていたようですが、見事その目標を達成し、すでに様々な成績を残しています。
2019:X GAMES Norway Big Air:2位
2018:X GAMES Norway Big Air:優勝
Junior World Championship Big Air:優勝
Junior World Championship Slope Style:優勝
US Open 2018:4位・ベストトリック賞
World Rookie Final 2018:総合優勝
2017;World Rookie Final 2017:総合優勝
2016:World Rookie Final 2016:総合優勝
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、「村瀬心椛の小学校はどこ?家族構成(父親/母親/妹)も調査!」をご紹介させていただきました。
今後もスノーボーダー村瀬心椛選手のご活躍応援していきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。










