波乃久里子(なみの くりこ)さんが徹子の部屋に出演されます。
そこで今回は、
- 波乃久里子さんの結婚や夫、兄弟などの家族構成
- 波乃久里子さんの現在の年齢や若い頃の生い立ち
- 波乃久里子さんのプロフィールや経歴
など、波乃久里子さんについて気になる事を調べてみました。
波乃久里子の経歴やwikiプロフィール、年齢は?
波乃久里子さんは、若い頃から舞台・テレビドラマ・映画などで活躍されている女優さんです。
波乃久里子さんのプロフィール
- 名前:波乃 久里子(なみの くりこ)
- 本名:波野 久里子(なみの くりこ)
- 愛称:マロン
- 生年月日:1945年12月1日
- 年齢:75歳(2021年9月現在)
- 出身地:神奈川県鎌倉市
- 身長:159cm
- 体重:55kg
- 血液型:O型
- 小学校:白百合学園
- 中学・高校:東京家政学院
- デビュー:1950年~
- 事務所:株式会社ディーピーエヌ
- 所属劇団:劇団新派
波乃久里子さんの経歴(若い頃の生い立ち)
- 歌舞伎役者の十七代目中村勘三郎の長女として神奈川県鎌倉市に生まれる(1945年12月1日)
- 久里子という名前は、両親が戦時中に神奈川県の久里浜に疎開していたことに由来していると言われる。
- 5歳の時に東京劇場「十七世中村勘三郎襲名披露初春大歌舞伎」で初舞台。(1950年1月)
- 初代八重子に憧れ、15歳で「劇団新派」に「婦系図」妙子役で参加。(1961年1月)
- 翌年、16歳の時に正式入団。(1962年4月)
- 「六世・猿若明石」を22歳で襲名。(1968年4月)
- それ以降は、「新橋演舞場」「明治座」「三越劇場」「大阪松竹座」「京都南座」など、新派以外にも全国の舞台で活動。
- 数多くのテレビドラマや映画などにも出演し、2011年に「紫綬褒章」、2016年に「旭日小綬章」を受章。
- 「天皇陛下御在位30年記念式典」にて御製、御歌の朗読。(2019年2月24日)
波乃久里子の父親や母親、兄弟などの家族構成は?
波乃久里子さんの父親や母親、兄弟などの家族構成についても調べてみました。
父親:波野聖司(十七代目 中村勘三郎)
母親:久枝(六代目 尾上菊五郎の娘)
長女:久里子(ご本人)
次女:千代枝(夫・二代目 澤村藤十郎)
長男:哲明(十八代目 中村 勘三郎)
波乃久里子さんは5人家族で3人姉弟の一番上みたいです。
波乃久里子さんの父親は人間国宝
波乃久里子さんの父親・波野聖司(なみの せいじ)さんは、十七代目 中村勘三郎(なかむら かんざぶろう)として、女形・立役をともにこなす歌舞伎役者。
1975年には、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。
親バカな一面もあり、波乃久里子さんにはかなり甘かったそうです。
「もう物心ついたときから大甘です。歌舞伎の舞台稽古でも、大勢のお弟子さんたちの前で『お姉ちゃんくらい良い女優はいませんよ』とほめるんです。誰も『違います』とは言えませんよ。松竹の社長にまで言っていました。」
出典:NIKKEI STYLE(2019年6月28日)より
それとは逆に、弟(十八代目 中村勘三郎)にはとても厳しかったようで、
「稽古でも『何だ、あの間は! お姉ちゃんの間を練習しなさい』と。弟の方ができているんですよ。勉強熱心な弟は夜中の2時ごろまで家で稽古していました。それなのに『うるさいな』と言う。私が同じことをしたら褒めていたでしょう」
出典:NIKKEI STYLE(2019年6月28日)より
波乃久里子さんは当時について、このようにインタビューで語っています。
波乃久里子さんの母親は厳しかった
波乃久里子さんの母親・波野久枝(なみの ひさえ)さんは、歌舞伎役者の六代目 尾上菊五郎(おのえ きくごろう)の娘。
親バカだった父親とは反対にとても厳しく、
「朝の4時ごろまででも稽古して、できていないと『おみおつけで顔を洗っていらっしゃい!』と怒られる。本番でも休憩中にやってきて『今日はお客様がかわいそう。お弁当をつけてお金を返して差し上げたい』と泣くんです。」
出典:NIKKEI STYLE(2019年6月28日)より
このようにお母さんから怒られた後、「今日はめっぽう良かったね」とお父さんが褒めてくれたそうですw
波乃久里子さんの妹は銀座のママ
波乃久里子さんの妹・千代枝さんは歌舞伎役者・二代目 澤村藤十郎さんの妻。
妹さんに関する情報はあまり多くなかったのですが、銀座とニューヨークにお店がある「LOUNGE うさぎ」のママさんだったみたいです。
お店のホームページを見ると「Since1984」となっているので、1984年にオープンしたのかなと思います。
また「ごあいさつ」として、
銀座外堀通りの最上階とニューヨークに姉妹店がある「LOUNGEうさぎ」は、銀座の歴史と共にお客様と歩んで参りました。
十八代中村勘三郎の姉が開いた大人の社交場…
LOUNGEうさぎにてご縁を次の時代へと紡いで参ります。
“あることがたし”
二代目店主
このような一文がありました。
そして「ラウンジうさぎ」のインスタグラムを見てみると、
中村千代枝ママが引退され1年半が経ちました🐇✨
二代目が引き継ぎすぐコロナ…。3か月しかまともに営業できませんでした。それでも存続させて頂けることは、皆様のおかげでございます。
あることがたし😌🥂❣️出典:LOUNGEうさぎインスタグラム(2021年6月3日)より
このようなメッセージが投稿されていたので、波乃久里子さん妹・千代枝さんは少し前に引退されているみたいです。
波乃久里子さんの弟は名歌舞伎役者
波乃久里子さんの弟・波野哲明(なみの のりあき)さんは、2012年5月5日に惜しまれながら57歳という若さで亡くなった、歌舞伎役者の十八代目 中村勘三郎さん。
波乃久里子さんと弟の中村勘三郎さんは年が10歳離れていますが、芝居の話になると殴り合いのケンカになることもあったそうです。
2020年に「テレ朝POST」のインタビューで、
「弟は偉いです。愚痴(ぐち)を言ったことがない。それから自分がやろうとしたときは、『お姉ちゃま、悪いけどさ、この家抵当に入れちゃっていい? 僕が背負うから』って言って来たことがありました。
『いいよ、やんなさいよ』って言ったら、『ありがてえ』なんて言ってましたけどね。結局、抵当には入らなかったけど、それぐらい思い切ったことをやる人でした。本当は気がちっちゃいんですけど(笑)。
弟は本当にきれいな魂を持っていました。芝居に対する魂が。芝居の神様に一番愛された人じゃないかしら?
芝居に対してだけは純粋だから。ああいうふうになりたいんですが…家を抵当にまで入れるのは無理ですよね(笑)」出典:テレ朝POST(2020年10月20日)より
弟・中村勘三郎さんとのエピソードについて、このように語られていました。
中村勘三郎さんは波乃久里子さんの事を「お姉ちゃま」と呼んでいたんですね。
波乃久里子の結婚や夫は?
波乃久里子さんの結婚や夫についても調べてみました。
波乃久里子さんのWikipediaには「配偶者 なし」と書かれていて、現在75歳ですがこれまで一度も結婚経験はなく、ずっと独身みたいです。
理由は調べても分かりませんでしたが、波乃久里子さんは極度の潔癖症で「きれい好き」とテレビ番組で話されていたそうで、結婚せずにずっと独身なのは、そういった性格的な面も関係しているのでしょうか?
あと、波乃久里子さんは10代の若い頃から家でも楽屋でも全裸で生活をしているそうで、2017年に出演した「ダウンタウンDX」では、
今も裸でいたいくらい。楽屋ではパンツくらい履いていますけど…。
と話されていましたw