奥野卓志氏は2022年の参議院選挙で「ごぼうの党」を結結成しその党首として話題になりました。
また、2022年9月25日の「超RIZIN」で、メイウェザー選手に花束を渡すはずが、床に投げ捨てたことで大炎上しました。
そんな奥野卓志氏ですが、高知出身で曾祖父が 高知の交通王・ 野村茂久馬なんだそうです。
でも、在日韓国人であるという噂も流れています。
なので今回は、
- 奥野卓志のプロフィール
- 奥野卓志が高知県出身で野村茂久馬の末裔?
- 奥野卓志は在日韓国人の噂って本当?
という内容でお伝えさせていただきますのでご覧ください。
奥野卓志のプロフィール
名前 | 奥野 卓志 おくの たくし |
生年月日 | 1974年4月8日 |
年齢 | 48歳 (2022/09現在) |
出身地 | 高知県 |
職業 | 会社経営 ごぼうの党代表 |
経営会社 | 東洋ライフサービス 会員制サロン「一徳」 |
奥野卓志氏が一躍有名になったのは、今年の参議院選挙で「ごぼうの党」の党首として出馬されたことで一斉に注目を集めました。
また、その交友関係も注目を集め、自身の経営する会員制サロン「一徳」の4周年記念には、布袋寅泰・ B’z 松本孝弘 ・美川憲一・山田孝之・本田圭佑・ GACKTなどなど、 様々な有名人から花束を送られていました。
そんな奥野卓志氏ですが、曾祖父が「高知の交通王」野村茂久馬だという話題が広がっています。
奥野卓志が高知県出身で野村茂久馬の末裔?
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/dmz7sRkRTm
— 奥野卓志 (@rai4z) September 25, 2022
奥野卓志氏は高知県出身です。
そして、曾祖父が「高知の交通王」野村茂久馬の末裔ということなのですが、まず野村茂久馬という人物を見てみましょう。
「高知の交通王」野村茂久馬とはどんな人物?
土佐の交通王「野村茂久馬」展
— 高知県東部観光協議会 (@tobukochi) November 28, 2019
高知の観光や交通網整備に生涯を捧げた実業家、野村茂久馬(もくま)の企画展が奈半利町 旧野村茂久馬邸(国登録有形文化財)で開催中!趣ある建物で見ごたえある展示をお楽しみください♪
日程:~12月1日(日) 10:00~17:00
料金:100円https://t.co/y5CQpPvz62 pic.twitter.com/1bIOzGH07Q
野村 茂久馬 のむら もくま |
1870年1月30日生~1960年2月11日没 |
満90歳 |
野村茂久馬氏は高知県の海運・陸運の発展に貢献し、土佐湾岸航路、バス、鉄道等多くの交通事業に携わった偉大な人物。
現在のとさでん交通の創設者で土佐電気鉄道安芸線の建設も手掛けられたそうです。
また、昭和初期に、独自に本州四国連絡橋の神戸~鳴門ルートの構想を持っていたそうす。偉大な人物は先見の明も凄いですね。
高知城内にあります野村 茂久馬翁の銅像。野村翁は、日露戦役には戦時輸送など、陸海に事業を拡げます。安芸郡に生まれた茂久馬は、土佐電バスの前身である野村組自動車部、そして新高知重工業の前身である野村組の創設者となり、土讃線誘致、土佐電気鉄道(とでん)などの設立に力をつくしました。 pic.twitter.com/YbudkiMjum
— 岡 俊介 (@JV5jL3YHgE2LR1V) August 10, 2021
高知城には銅像も建てられており、どれだけ社会貢献されてこられたのかが想像できますね。
元内閣総理大臣吉田茂氏とも親交があったようです。
奥野卓志が野村茂久馬の末裔って本当?
奥野卓志氏が野村茂久馬の末裔(曾孫)であるというのはご本人がYouTubeで語っています。
自身が高知県出身で、高知城に野村茂久馬っていう銅像がたっており、この人が自分の曽祖父であると語っています。(開始4分ごろ~)
ご自身が語っておられるので間違いはないと思いますが、奥野卓志氏が在日韓国人であるという噂が流れているのも事実なんです。
なので本当なのかどうなのか、そのあたりも見てみましょう。
奥野卓志は在日韓国人の噂って本当?
奥野卓志氏が今、在日韓国人ではないかと言う話が Twitter などで話題となっています。
奥野卓志は在日韓国人なの?
奥野卓志氏が在日韓国人ではないかという根拠は次の画像で分かります。
#ごぼうの党 #奥野卓志 #RIZIN #朝倉未来VSメイウェザー
— quattro253 (@quattro253) September 25, 2022
奥野は在日です。在日が和服で日本人のフリして日本の悪評を演出するいつもの工作です。 pic.twitter.com/y8jYjSfMny
このポスターは「OKTA大阪」というのは、海外在住コリアンを中心とする経済・貿易団体のようです。
「一流から今何を学ぶべきか!」というキャッチフレーズのこのポスターに奥野卓志氏がしっかり載っています。
なので、奥野卓志氏が在日韓国人であるということが判明したという流れになっています。
ということを考えると、野村茂久馬も韓国人?となってきますが、子孫が韓国人と結婚し韓国籍になったのかもしれません。
そのあたりは、事実かどうかは正直わからないところです。
まとめ
今回は、
- 奥野卓志のプロフィール
- 奥野卓志が高知県出身で野村茂久馬の末裔?
- 奥野卓志は在日韓国人の噂って本当?
という内容でお伝えさせていただきました。
奥野卓志氏が 高知の交通王・野村茂久馬のひ孫であるということはご本人の語られるところなので、間違いはないのではないかと思います。
また、在日韓国人という噂も調べてみると間違いはないのかもしれませんが、実際のところは断言はできないです。
それにしても、「超RIZIN」でのあの振る舞いはいかがなものでしょうか。
困ったものですね。