2021年10月24日のプロ野球パリーグは、2位でマジック4のロッテが日本ハムに3-2で勝利し、オリックスを再び抜いて勝率で1位に返り咲き、マジックも3に減らしました。
これで優勝を争う両チームの残り試合は、1位ロッテが3、2位オリックスが1となりました。
この記事では、10月25日の試合が終了した時点での残り試合による勝敗と勝率、優勝ライン、マジック、最短優勝日(9パターン)をまとめています。
10月25日終了時点|ロッテとオリックスの残り試合による勝敗と勝率、優勝ライン、マジック、最短優勝日
まず、10月24日が終了した時点でのロッテとオリックスの残り試合による勝敗と勝率、優勝ライン、マジック、最短優勝日がこちらです。
オリックス(1試合) | ロッテ(4試合) |
3勝 1敗 ⇒勝率 0.5645 |
|
1勝 0敗 ⇒勝率 0.5600 |
2勝 2敗 ⇒勝率 0.5565 |
0勝 1敗 ⇒勝率 0.5520 |
1勝 3敗 ⇒勝率 0.5484 |
0勝 4敗 ⇒勝率 0.5403 |
|
ロッテのマジック4⇒3 | |
最短優勝日は10月27日 |
10月25日は、ロッテ(予告先発・美馬)がソフトバンク(千賀)、オリックス(山本)が楽天(田中将)と対戦。
試合が終わった時点での両チームの残り試合は「ロッテが3」「オリックスが0」となります。
そして、
- 勝敗と勝率
- 優勝ライン
- マジック
- 最短優勝日
は以下の9パターンになります。
※オリックスが引き分けた場合、両チームが同率で並ぶ可能性がありますが、パリーグ順位決定の規定により、ロッテの優勝になります。
追記①|まず2位オリックスが楽天に勝利した為、パターン①④⑦に絞られました。
追記②|1位ロッテがソフトバンクに敗れた為、パターン⑦に確定しました。
10月27日終了時点での「オリックスとロッテ」の優勝ラインは以下になります。
パ優勝ライン10月27日終了時点
10月24日、26日終了時点での「ヤクルトと阪神」の優勝ラインは以下になります。
セ優勝ライン10月24日終了時点
セ優勝ライン10月26日終了時点
10/25終了後|ロッテとオリックスの残り試合による勝敗と勝率、優勝ライン、マジック、最短優勝日(9パターン)
パターン① ロ 〇|オ 〇 | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
2勝 1敗 ⇒勝率 0.5645 |
|
1勝 2敗 ⇒勝率 0.5565 |
70勝 55敗 18引分
⇒勝率 0.5600 |
ロッテのマジック3⇒2 | |
最短優勝日は10月29日 |
パターン② ロ 〇|オ △ | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
1勝 2敗 ⇒勝率 0.5565 |
|
0勝 3敗 ⇒勝率 0.5484 |
69勝 55敗 19引分
⇒勝率 0.5565 |
ロッテのマジック3⇒1 ※同率の場合はロッテ優勝 |
|
最短優勝日は10月27日 |
パターン③ ロ 〇|オ ✕ | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
1勝 2敗 ⇒勝率 0.5565 |
|
0勝 3敗 ⇒勝率 0.5484 |
69勝 56敗 18引分
⇒勝率 0.5520 |
ロッテのマジック3⇒1 | |
最短優勝日は10月27日 |
パターン④ ロ △|オ 〇 | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
2勝 1敗 ⇒勝率 0.5610 |
|
1勝 2敗 ⇒勝率 0.5528 |
70勝 55敗 18引分
⇒勝率 0.5600 |
ロッテのマジック3⇒2 | |
最短優勝日は10月29日 |
パターン⑤ ロ △|オ △ | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
2勝 1敗 ⇒勝率 0.5610 |
|
1勝 2敗 ⇒勝率 0.5528 |
69勝 55敗 19引分
⇒勝率 0.5565 |
ロッテのマジック3⇒2 | |
最短優勝日は10月29日 |
パターン⑥ ロ △|オ ✕ | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
1勝 2敗 ⇒勝率 0.5528 |
|
0勝 3敗 ⇒勝率 0.5447 |
69勝 56敗 18引分
⇒勝率 0.5520 |
ロッテのマジック3⇒1 | |
最短優勝日は10月27日 |
パターン⑦ ロ ✕|オ 〇 | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
3勝 0敗 ⇒勝率 0.5645 |
|
2勝 1敗 ⇒勝率 0.5565 |
70勝 55敗 18引分
⇒勝率 0.5600 |
ロッテのマジック3のまま | |
最短優勝日は10月30日 |
10月27日終了時点での「オリックスとロッテ」の優勝ラインは以下になります。
パ優勝ライン10月27日終了時点
10月24日、26日終了時点での「ヤクルトと阪神」の優勝ラインは以下になります。
セ優勝ライン10月24日終了時点
セ優勝ライン10月26日終了時点
パターン⑧ ロ ✕|オ △ | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
2勝 1敗 ⇒勝率 0.5565 |
|
1勝 2敗 ⇒勝率 0.5484 |
69勝 55敗 19引分
⇒勝率 0.5565 |
ロッテのマジック3⇒2 ※同率の場合はロッテ優勝 |
|
最短優勝日は10月29日 |
パターン⑨ ロ ✕|オ ✕ | |
ロッテ(3試合) | オリックス(0試合) |
2勝 1敗 ⇒勝率 0.5565 |
|
1勝 2敗 ⇒勝率 0.5484 |
69勝 56敗 18引分
⇒勝率 0.5520 |
ロッテのマジック3⇒2 | |
最短優勝日は10月29日 |
10月27日終了時点での「オリックスとロッテ」の優勝ラインは以下になります。
パ優勝ライン10月27日終了時点
10月24日、26日終了時点での「ヤクルトと阪神」の優勝ラインは以下になります。
セ優勝ライン10月24日終了時点
セ優勝ライン10月26日終了時点




