トレンド

れお社長の年齢や結婚はしてる?宝くじ当選6億円の使い道に脱帽!

みなさんレオ社長はご存じでしょうか?

totoで6億円当選した強運の持ち主!

よく高額当選された方の記事を目にします。

その大半は、豪遊の末に自己破産してしまうという結末がほとんどですね。

ですが、れお社長はまったく違った人生を歩まれています。

れお社長とはどんな人なのか気になりませんか?

今回は

  • れお社長とはどんなひと?
  • れお社長は結婚はしてる?
  • 当選金6億円の使い道とは?

をお伝えしたいと思います。

れお社長とはどんなひと?

宝くじで6億円当選と聞いただけで、うらやましいですね。

その当選金を受け取ったれお社長とは、どんな人なのか見てみましょう。

れお社長イメージ

プロフィール

名前 不明
通称 れお社長
ニックネーム 6億円当選した男
年齢 不明
血液型 A型

名前と年齢は公表されていないため、わかりませんでした。

れお社長の血液型はA型

A型の経営者の知り合いは数名いるのですが、ほとんどの方が几帳面。

しっかりと迷わず、自分の道を進むタイプのかたが多いですね。

れお社長もA型。

実は6億円当選しても、れお社長は破産どころか大金持ちになっているようです。

お金の使い方は結構派手でも、自分で納得したことにしかお金を出さないタイプだと思いますね。

<スポンサードリンク>

突然の入金が6億円!

6億円

れお社長が6億円とうせんしたのは、2010年。

楽天銀行の「おまかせBIG」という、スポーツくじを自動的に購入できるサービスを利用していたそうです。

1口300円のくじを5口購入し、月に6000円から1万円ぐらいの金額で楽しんでいたようです。

ある時、楽手から入金のお知らせメールがきて、そこには「toto当選金」と

それまで数百円の当選は過去にもあったようですが、期待せずに楽天銀行にログインすると6億円の当選がわかったとか

口座スクショ
画像:totoBIGで6億円当選した男の記録

当選しても税理士以外には話さなかったそうです。

かしこいですね。

その理由をこう語っています。

やっぱり、お金が原因で人の関係が崩れたりって、よくあるじゃないですか。ヘタしたら、殺されちゃうかもしれないですし。という理由で、平和に過ごすためにも身近な人には言わないでおこうと思って。

引用元:文春オンライン

仕事に堅実

れお社長は6億円当選したときは、知人2人とITベンチャー企業を立ち上げていたそう。

ですがなかなか軌道に乗れずに苦労されて、やっと軌道に乗れたのは6億円当選した後のことらしいです。

とにかく忙しくてお金を使う暇はなかったと語っています。

6億円も入れば、普通仕事辞めてしまうのではと思いますが、そこが成功者なのかもしれません。

その後、会社も順調に伸び、最終的には2016年に会社を売却したそうです。

その時の税金は何千万ととられたそう。

でも、その時点での収入は3億円はあったそうです。

現在、れお社長は別に事業を立ち上げながら、YouTuberとして活動されています。


YouTubeで発信したいのは、会社勤めもいいけれど起業という選択肢。

経営者として「こういう生き方もあるんだよ」ということを伝えたいそうです!

<スポンサードリンク>

6億円の使い道とは?

totoBIG

実はれお社長、豪遊していた時期もあるとか。

2010年6億円当選新2年間は8畳の1Kに住んでいたそうですが、2012年に50m2の1LDK家賃23万円のところにご引っ越し。

国内、海外絵への旅行三昧、ホテルは一流と、とにかくお金を使ったそうです。

極めつけは、世田谷の高級住宅街に4LDKの億超えのマンションを購入されたとか。

車は高級車を次々と乗換えるという贅沢極まりない生活。

ですが、

当選金の6億円には手を付けていないそうなんです!

6億円で使ったのは、教習所の25万円と40インチの液晶テレビだけなんだそうです。

これには本当に脱帽です。

<スポンサードリンク>

れお社長は結婚してる?

花束

れお社長はまだ結婚はされていないようです。

6億円当選したときには、同棲している彼女がいたそうです。

その彼女にも当選のことは黙っていたそうです。

その後、その彼女とも別れたそうです。

2014年には、SNSを通じて熊本に彼女ができたそうで、お互いが行き来していたそうですが、お互いが仕事も忙しく分かれてしまったそうです。

<スポンサードリンク>

まとめ

今回は、レオ社長の

  • れお社長とはどんなひと?
  • れお社長は結婚はしてる?
  • 当選金6億円の使い道とは?

をお伝えしさせていただきました。

totoで6億円も当選して、ほとんど使わずに事業で成功しているのには驚きです。

普通なら、働くの辞めちゃう人がほとんどだというのに。

成功される人の考え方は、どこかちがうところがあるんだなと考えさせられました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。