篠井英介(ささい えいすけ)さんは現代演劇の女形として有名な俳優さん。
2021年9月22に放送される「徹子の部屋」に出演される事が話題になっています。
そこで今回は、
- 篠井英介さんの事務所や身長、体重、血液型などのwikiプロフィール。
- 篠井英介さんの大学や高校などの学歴。
- 篠井英介さんの経歴やドラマ、映画などの出演歴。
など、篠井英介さんについて気になる事を調べてみました。
篠井英介さんの若い頃や結婚、カミングアウトや日本舞踊、自宅に関してはこちらの記事にまとめてあります。
篠井英介のwikiプロフィール
- 名前:篠井 英介(ささい えいすけ)
- 本名:同じ
- 別名義:藤間 勘智英(日本舞踊名)
- 生年月日:1958年12月15日
- 年齢:62歳(2021年9月現在)
- 出身地:石川県金沢市
- 身長:173cm
- 体重:63kg
- 血液型:A型
- デビュー:1984年~
- 事務所:吉住モーターズ
- 特技:日本舞踊
篠井英介さんの身長は173cm、体重は63kg。
血液型はA型で事務所は吉住モーターズに所属しています。
篠井英介さんと同じ事務所に所属する芸能人は?
篠井英介さんが所属する「吉住(よしずみ)モーターズ」は、東京都台東区にある芸能事務所で2006年8月8日に設立。
篠井英介さんは「Me&Herコーポレーション」から2021年8月30日に移籍しています。
この事務所に所属している芸能人は、
- 木野花(きの はな)さん
- 池田成志(いけだ なるし)さん
- 篠井英介(ささい えいすけ)さん
- 宮下今日子(みやした きょうこ)さん
- 石橋けい(いしばし けい)さん
- 富川一人(とみかわ かずひと)さん
- 田村健太郎(たむら けんたろう)さん
- 瀧内公美(たきうち くみ)さん
で、皆さん俳優をされています。
篠井英介の学歴や経歴
篠井英介さんの学歴や経歴ついても調べてみました。
篠井英介さんの小学校、中学時代
1958年12月15日、石川県金沢市上堤町に生まれた篠井英介さん。
美空ひばりさんに憧れて5歳の時から日本舞踊を学んでいたそうです。
小学校では放送部に入り、ラジオドラマを作ったりしていました。
俳優を志したのは小学生の時で、鑑賞会で『サウンド・オブ・ミュージック』を観たのがきっかけ。
そして中学校では演劇部に所属しました。
篠井英介さんの高校時代
篠井英介さんが入学した高校は石川県立金沢向陽高等学校。
中学と同じく演劇部に所属し、杉村春子さんの舞台『欲望という名の電車』を金沢の劇場で見て感銘を受け、女優になることを密かに目標としたそうです。
篠井英介さんが通っていた金沢県の向陽(こうよう)高校を卒業した有名人には、落語家の柳家一九(やなぎや いっく)さんがいます。
また、バドミントンの強豪校としても知られていて、2014年の世界選手権で銅メダルを獲得した三谷美菜津(みたに みなつ)さんなど、たくさんのバドミントン選手が卒業しています。
篠井英介さんの大学時代
篠井英介さんが入学した大学は、日本大学藝術学部演劇学科。
大学時代には演劇集団の「銅鑼魔館(どらまかん)」に籍を置き、いとうせいこうさんと黒衣(くろご)をしていたそうです。
【黒衣とは】
歌舞伎や人形浄瑠璃で、観客からは見えないという約束事のもとに舞台上に現われ、後見として役者や人形遣いを助けたり、小道具を役者に渡したり舞台から下げたりする係。また彼らが着用する黒づくめの特殊な衣装のこと。黒具(くろぐ)ともいう。
篠井英介さんが通っていた、日本大学藝術学部演劇学科を卒業した有名人は、
- 蒼井優(あおい ゆう)さん・女優
- 石丸謙二郎(いしまる けんじろう)さん・俳優
- 市川團十郎(いちかわ だんじゅうろう)さん・歌舞伎役者
- 伊藤蘭(いとう らん)さん・女優
- 太田光(おおた ひかり)さん・お笑い芸人
などなど、たくさんの方がいます。
篠井英介さん女形の道へ
篠井英介さんは元々、歌舞伎役者を目指していたそうですが断念し、「加納幸和事務所」に所属。
1987年に「ネオかぶき」劇団花組芝居を加納幸和さんや木原実さんらと旗揚げし、女形として活躍。
1990年に退団後は、『欲望という名の電車』や『サド侯爵夫人』など、たくさんの舞台に出演し、現代演劇の女形として欠かせない存在になりました。
こうして篠井英介さんは、高校生の時に密かに目指していた「女優」という目標を叶えたのでした。
また女形だけでなく、中世的な役や悪役も多い俳優さんです。
篠井英介さん1992年に「第29回ゴールデンアロー賞演劇新人賞」を受賞。
「石川県観光特使(2012年)」「石川県観光大使(2014年)」に任命されました。
篠井英介のドラマ・映画出演歴
篠井英介さんは数多くのドラマや映画に出演されています。
- 宮本武蔵(1984 – 1985年、NHK) – 弥五郎 役
- 大河ドラマ(NHK)
▶ 翔ぶが如く(1990年) – 橋本左内 役
▶ 炎立つ(1993年) – 源経成 役
▶ 元禄繚乱(1999年) – 隆光 役
▶ 功名が辻(2006年) – 井伊直政 役
▶ 八重の桜(2013年) – 三条実美 役 - 世にも奇妙な物語(フジテレビ)
▶ 「行列」(1991年)
▶ 「完全治療法」(1997年) – 森本達夫 役
春の特別篇「記憶リセット」(2000年) - 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
▶ 家政婦は見た!10(1992年) – 鶴次郎 役
▶ なんでも屋探偵帳3(1997年) – 右京 役
▶ 刑事一徹〜命懸けで捜査に挑む 犯人より心配性な男(2016年) – 相良博人 役 - 愛はどうだ(1992年、TBS)
- 西遊記(1994年、日本テレビ) – 広智坊 役
- 宝引の辰捕者帳(1995年、NHK)
- ザ・シェフ 第6話(1995年、日本テレビ) – 王 役
- リスキー・ゲーム(1996年、TBS) – 篠塚博司 役
- 総理と呼ばないで(1997年、フジテレビ) – 私設世話人 役
- FiVE(1997年、日本テレビ) – 早乙女誠吾 役
- 研修医なな子(1997年、テレビ朝日) – 郡山賢治 役
- きらきらひかる(1998年、フジテレビ) – 辻元秀希 役
- P.A. 第6話(1998年、日本テレビ) – 結城忠久 役
- 奈良へ行くまで 夫が汚職に踏み切る時(1998年、テレビ東京)
- GTO(1998年、フジテレビ) – 藤堂真人 役
- ソムリエ 第9話(1998年、フジテレビ) – 東郷光 役
- 金曜エンタティメント「ド借金夫婦の名推理」(1998年、フジテレビ) – 三枝史郎 役
- 君といた未来のために 〜I’ll be back〜(1999年、日本テレビ) – 下村茂(「古時計」のマスター) 役
- 月曜ドラマスペシャル(TBS)
▶ 弁護士芸者のお座敷事件簿4(1999年) – 田倉健一 役
▶ 占い探偵・舞子・寛斎の開運事件簿1(1999年)
▶ 探偵 左文字進1 封印された殺人(1999年) – 三神順一郎 役 - 古畑任三郎スペシャル(1999年、フジテレビ) – 仕立屋 役
- 金曜時代劇「スキッと一心太助」 第21話(1999年、NHK)
- アナザヘヴン(2000年、テレビ朝日) – 黒川忠夫 役
- 怖い日曜日(2000年、日本テレビ) – ナレーション 役
- トリック エピソード2「まるごと消えた村」(2000年、テレビ朝日) – ミラクル三井(三井作造) 役
- 鉄甲機ミカヅキ(2000年、フジテレビ) – 序夜 役
- HERO 第11話(2001年、フジテレビ) – 城島和生 役
- 月曜ミステリー劇場(TBS)
▶ 十津川警部シリーズ22(2001年) – 竹宮吾朗 役
▶ 早乙女千春の添乗報告書12(2002年) – 三沢警部 役
▶ 名探偵キャサリン11(2002年) – 岡田直樹 役 - お登勢(2001年、NHK) – 佐伯織部 役
- 相棒(テレビ朝日)
▶ season1 第9話「人間消失」(2002年12月4日) – 森島つよし 役
▶ season16 第10話「サクラ」(2018年1月1日) – 折口洋介 役 - 夜逃げ屋本舗 第1話(2003年、日本テレビ) – 夏目 役
- すいか 第7話(2003年、日本テレビ) – 花柳もえこ(八木田悦郎) 役
- 女と愛とミステリー 「優雅な悪事2」(2003年、テレビ東京) – 貝塚刑事 役
- ファンタズマ〜呪いの館〜(2004年、テレビ東京) – 内藤勇志 役
- 富豪刑事 第6話(2005年、テレビ朝日) – 塚越浩一 役
- 女王の教室(2005年、日本テレビ) – 真鍋恭志 役
- 金田一少年の事件簿 吸血鬼伝説殺人事件(2005年、日本テレビ) – 比良川透 役
- 特命!刑事どん亀(2006年、TBS) ‐ 立花守 役
- 僕たちの戦争(2006年、TBS) – 片山分隊長 役
- 西遊記(2006年、フジテレビ) – 李玉(りぎょく) 役
- 信長の棺(2006年、テレビ朝日) – 石田三成 役
- 林家三平ものがたり(2006年、テレビ東京) – 5代目蝶花楼馬楽(8代目林家正蔵、後の林家彦六)
- セクシーボイスアンドロボ(2007年、日本テレビ) – 信田コーン 役
- 有閑倶楽部(2007年、日本テレビ) – 白鹿清州 役
- バチカンに眠る織田信長の夢(2007年、TBS) – 近衛前久 役
- スリルな夜(2007年、フジテレビ) – 東正史 役
- スシ王子!(2007年、テレビ朝日) – 朝比奈庄月 役
- 天国と地獄(2007年、テレビ朝日) – 迫田明 役
- 蒼い瞳とニュアージュ(2007年、WOWOW) – 寺瀬修一郎 役
- 鞍馬天狗(2008年、NHK) – 御厨政寅 役
- 連続テレビ小説(NHK)
▶ 瞳(2008年) – ローズママ 役
▶ まれ(2015年) – 蔵本浩一 役 - クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス(2008年、NHK) – 隼五郎 役
- ホカベン(2008年、日本テレビ) – 財津正人 役
- 恋のから騒ぎ 〜Love StoriesV〜(2008年、日本テレビ) – 星丘聡美の父 役
- 鹿男あをによし(2008年、フジテレビ) – 溝口昭夫 役
- リアル・クローズ(2008年、フジテレビ) – 福田部長 役
- 絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜(2008 – 2009年、フジテレビ) – 白鷺優貴部長 役
- 気骨の判決(2009年、NHK) – 木島浅雄知事 役
- ザ・クイズショウ(2009年、日本テレビ) – 依田真一 役
- 必殺仕事人2009 第6話「夫殺し」(2009年、テレビ朝日) – 百瀬清水 役
- 科捜研の女 第1話(2009年、テレビ朝日) – 吾孫子隆 役
- アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜 第1話(2009年、テレビ朝日) – 潔成晴天 役
- 偉人の来る部屋 第3話(2009年、TOKIYO MX) – 源頼朝 役
- 不毛地帯(2009 – 2010年、フジテレビ) – 角田保 役
- 柳生武芸帳(2010年、テレビ東京) – 藪左中将祠長 役
- 歴史秘話ヒストリア(2010年、NHK) – 徳川慶勝 役
- 続・遠野物語(2010年、NHK)
- 灰色の虹(2012年、テレビ朝日) – 安藤忠雄 役
- 負けて、勝つ 〜戦後を創った男・吉田茂〜 (2012年、NHK) – 芦田均 役
- ヴァンパイア・ヘヴン(2013年、テレビ東京) – 伯爵 役
- 濃姫II〜戦国の女たち(2013年、テレビ朝日) – 今川義元 役
- 月曜ゴールデン「ホームドクター・神村愛2」(2013年、TBS) – 倉橋洋介 役
- DOCTORS〜最強の名医〜 第2シリーズ 最終話(2013年、テレビ朝日) – 諸星貴一 役
- あさきゆめみし 〜八百屋お七異聞(2013年、NHK) – 甲斐庄正親 役
- ダンダリン 労働基準監督官 第2話(2013年、日本テレビ) – 椎名孝之 役
- 独身貴族(2013年、フジテレビ) – 小林征嗣 役
- 東京バンドワゴン〜下町大家族物語 第6話・最終話(2013年、日本テレビ) – 重松雄太郎 役
- 緊急取調室(2014年、テレビ朝日) – 相馬一成 役
- 緊急取調室 THIRD SEASON 第1話(2019年)
- たった一度の約束〜時代に封印された日本人〜(2014年、テレビ東京) – 秘書・佐々木 役
- もこみちのMIDNIGHT KITCHEN(2014年、日本テレビ) – 執事 役
- 極悪がんぼ 第10・11話(2014年、フジテレビ) – 白崎憲二 役
- 奇跡の教室(2014年、日本テレビ) – 半田勝也 役
- セーラー服と宇宙人(エイリアン)〜地球に残った最後の11人〜(2014年、日本テレビ) – 森義信 役
- 吉原裏同心 第8回(2014年、NHK) – 香取屋武七 役
- NHKスペシャル(NHK)
- メルトダウンFile.07 AI徹底分析原発事故全記録(2014年)
- 私が愛する日本人へ〜ドナルド・キーン 文豪との70年〜(2015年)ドラマ部分 – 川端康成 役
- 食の軍師(2015年、TOKYO MX) – 諸葛亮孔明・バーのママ 役
- 天使と悪魔-未解決事件匿名交渉課- 第4話(2015年、テレビ朝日) – 桐島悟 役
- 最強のふたり〜京都府警 特別捜査班〜 第7話(2015年、テレビ朝日) – 斎藤良助 役
- 下町ロケット(2015年、TBS) – 滝川信二 役
- フラジャイル 第6話(2016年、フジテレビ) – 奈良井巧 役
- ドクター調査班〜医療事故の闇を暴け〜 第4話(2016年、テレビ東京) – 本田槙夫 役
- 遺産相続弁護士 柿崎真一 第2話(2016年、日本テレビ) – 遺山政次郎 役
- 月曜名作劇場「あんみつ検事の捜査ファイル1」(2016年、TBS) – 青柳宗介 役
- 神の舌を持つ男 第7・8話(2016年、TBS) – 樋口啓二 役
- IQ246〜華麗なる事件簿〜(2016年10月 – 12月、TBS) – 棚田文六 役
- 北海道警事件ファイル 警部補 五条聖子5(2017年、テレビ東京・BSジャパン) – 成島亮二 役
- 貴族探偵 第5・6話(2017年、フジテレビ) – 愛知川真司 役
- 無用庵隠居修行1(2017年、BS朝日) – 柴田美濃守 役
- 越路吹雪物語(2018年、テレビ朝日) – 近江丈一郎 役
- 日曜ワイド「管理官 明石美和子 十四番目に来た女」(2018年、テレビ朝日) – 梶原誠二 役
- 99.9-刑事専門弁護士- SEASON II 第8話(2018年、TBS) – 氷室兼次 役
- 鳴門秘帖(2018年、NHK BSプレミアム) – 竹内敬持 役
- 警視庁・捜査一課長 第8話(2018年、テレビ朝日) – 小形伸造 役
- 昭和元禄落語心中[5](2018年10月12日 – 12月14日、NHK総合) – 松田運転手 役
- 石川発地域ドラマ「いよっ!弁慶」(2018年10月31日、NHK BSプレミアム) – 中村梅善 役
- トレース〜科捜研の男〜(2019年、フジテレビ) – 江波清志 役
- イノセンス 冤罪弁護士 第3話(2019年、日本テレビ) – 昼神祿 役
- 3年A組-今から皆さんは、人質です- 第8話 – 最終話(2019年、日本テレビ) – 本城諭 役
- サイン-法医学者 柚木貴志の事件- 第4話・第5話(2019年8月8日・8月15日、テレビ朝日) – 小笠原達三 役
- 警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 SEASON4 第7話・第8話 (2019年8月30日・9月6日、テレビ東京) – 加倉井宗一 役
- 日曜プライム「深層捜査3」(2019年9月8日、テレビ朝日) – 南雲隆司 役
- ニッポンノワール-刑事Yの反乱- 第1話 – 第3話(2019年10月13日 – 27日、日本テレビ) – 本城諭 役
- シャーロック 第11話(2019年) – 山下副総監 役
- 知らなくていいコト 第3話(2020年1月22日、日本テレビ) – ミミコ近藤 役
- 異世界居酒屋「のぶ」(2020年、WOWOWプライム) – バッケスホーフ 役
- 刑事7人 SEASON6 第3話(2020年、テレビ朝日) – 釜本久志 役
- 逃亡者 (2020年のテレビドラマ)(2020年、テレビ朝日) – 浅野和志 役
- 明治開化 新十郎探偵帖(2020年12月、NHK BS) – 大久保利通 役
- トッカイ バブルの怪人を追いつめた男たち(2021年、WOWOW) – 周藤涼平 役
- イチケイのカラス(2021年) ‐ 田之上幸三 役
- NIGHT HEAD(1994年) – 三雲玄吾 役
- 四姉妹物語(1995年) – 小日向信彦 役
- 写楽(1995年) – 瀬川富三郎 役
- 黄昏流星群(2002年) – 中野シェフ 役
- 突入せよ! あさま山荘事件(2002年) – 兵頭参事官 役
- ゲロッパ!(2003年) – 美容室のミツ・寿司屋のタツ 役
- ドラッグストア・ガール(2004年) – 小松・兄 役
- キューティーハニー(2004年) – シスター・ジル 役
- シャトー・デ・ローゼス(2004年)
- 殴者 NAGURIMONO(2005年) – 雨舌皮舌 役
- オペレッタ狸御殿(2005年) – 弥助 役
- エコエコアザラク(2006年) – 神父 役
- 陽気なギャングが地球を回す(2006年) – 漆原 役
- ダメジン(2006年) – ササキ 役
- おばちゃんチップス(2006年) – 天地書房主人 役
- クローズド・ノート(2007年) – 瀬川先生 役
- 劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦(2009年) – クチヒコ 役
- 書の道(2009年) – 哲ちゃん 役
- 逆転裁判(2012年) – 生倉雪夫 役
- 悪の教典(2012年) – 酒井宏樹 役
- リトル・マエストラ(2013年) – 大野岩雄 役
- 清須会議(2013年) – 織田信長 役
- GOGO♂イケメン5(2013年) – 彩音銀河 役
- 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年) – フローラ 役
- 幕末高校生(2014年) – 徳川慶喜 役
- 相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断(2017年) ‐ 折口洋介 役
- 探偵はBARにいる3(2017年) – フローラ 役
- マスカレード・ホテル(2019年) ‐ 尾崎管理官 役
- Fukushima 50(2020年) ‐ 小野寺秀樹 役
まとめ
今回は、「女形」「中世的な役」「悪役」などを幅広くこなす名俳優、篠井英介さんについて気になる事を調べてみました。
篠井英介さんの若い頃や結婚、カミングアウトや日本舞踊、自宅などに関してはこちらの記事でご紹介しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。