スポーツ

【SASUKE2021】出場者一覧&完全制覇に最も近い有力選手はだれ?

SASUKEメイン画像

ことしもこの時期になってきましたね。

12月28日よる6時から、毎年恒例のサバイバルアタック番組
「SASUKE NINJA WARRIOR 2021」がTBSで放送されます。

過去38回も開催されており、その長い歴史の中でいろいろなドラマを生みながら総勢100名の出場者が難攻不落「鋼鉄の魔城」を落とさんと挑んでいきます。

今回の第39回大会でも完全制覇できる選手がいることを期待して応援したいですね。

総勢100名の選手と、その中でも今回は完全制覇に近いのでは?という選手をピックアップしてみましたので最後までゆっくりご覧ください。

完全制覇者森本
【サスケくん】森本祐介さんの完全制覇っていつ?過去の成績を一挙公開!|SASUKE「SASUKE NINJA WARRIOR 2021」も、もう間もなくですね。 総勢100名の選手の中でだれが完全制覇できるのか?...

SASUKE2021のみどころ!

SASUKEといえば、ビックリするような超難関コース。

いろんな分野の選手たちが完全制覇をめざして必死になっていどむ姿がかっこいいですよね。

今年の第39回SASUKE NINJA WARRIOR 2021 も歴代完全制覇を成し遂げた選手や芸能人、あらゆる業種の一般の選手たちも参加し見どころいっぱいの大会になりそうです。

また、今回は史上初KIRINとのコラボでファイナルステージにはKIRINのシンボルでもある聖獣麒麟が出現するようです!

“平和な日々をもたらす、幸せの象徴”とも言われる麒麟。

世界がコロナ禍で危機を迎えたこの1年の最後におもいっきり楽しみましょう。

有名芸能人も多数参戦

今大会も有名芸能人が多数参戦するようで、これもひとつの見所ですね。

いろいろな方面に多彩な才能を発揮し複数のチャンネルで配信を続けるHIKAKINの初参戦が話題になっています。

TBSの人気番組からは

『炎の体育会TV』
オードリー/春日俊彰
7 MEN 侍/ジャニーズJr./菅田琳寧
『東大王』
砂川信哉

常連といえば

A.B.C-Z/塚田僚一
Snow Man/岩本照
ゴールデンボンバー/樽美酒研二・喜矢武豊
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE/浦川翔平武知海青

アスリート界からは

K-1スーパーフェザー級王者/武尊
2017世界陸上メダリスト/藤光謙司
東京五輪フェンシング日本代表/ストリーツ海飛

そのほかにも体力自慢のお笑い芸人も多数参加し、テレビで大活躍のフワちゃんも日本人女性では史上2人目の1stステージクリアを目指します。



SASUKE2021の出場者

それでは出場者総勢100名の挑戦者をご紹介します。

01 鳥澤克秀 (ウエイトリフティング元日本代)
02 大舌恭平 (新体操界のレジェンド)
03 たける (東京ホテイソン)
04 ショーゴ (東京ホテイソン)
05 小林よしひさ (第11代 体操のお兄さん)
06 宮原健斗 (プロレスラー)
07 ポル姉さん (壁の妖精)
08 藤本翔太 (学習塾講師)
09 才川コージ(アクション俳優)
10 KAREN(CYBERJAPAN DANCERS)
11 相内誠(元プロ野球選手)
12 大石恵也(海上保安庁 潜水士)
13 本間隆史(BANDAIサスケ部 部長)
14 後藤祐輔(林野庁職員)
15 大島由香里(元フジテレビアナウンサー)
16 佐野千晃(マラソンランナーモデル)
17 村山彩希(AKB48)
18 瀧脇笙古(=LOVE)
19 春日俊彰(炎の体育会TV)
20 菅田琳寧(炎の体育会TV/7 MEN 侍)
21 たっか(YouTuber 「マナル隊」)
22 acre(YouTuber 「桜雲AUN」)
23 佐藤嘉人(新体操 佐藤三兄弟)
24 松陰寺太勇(ぺこば)
25 布川ひろき(トム・ブラウン)
26 安藤美姫(プロフィギュアスケーター)
27 清水あいり(グラビアアイドル)
28 東村芽依(日向坂46)
29 佐藤楓(乃木坂46)
30 HIKAKIN(YouTuber)
31 安嶋秀生(少年忍者/ジャニーズJr.)
32 明大貴(舞台版ハリーポッター P)
33 武本悠佑(舞台「新テニスの王子様」出演)
34 アクロバット鬼(THE 鬼タイジ出演)
35 梶原颯(吉本坂46)
36 松田大介(松田水道 経営)
37 砂川信哉(「東大王」メンバー)
38 小見山直人(Iol-エルオーエル-)
39 永尾藤ノ介(連続バク転日本一)
40 橋谷拓玖(俳優・スタイリスト)
41 ジャッキーちゃん(ジャッキー・チェン)
42 友永真也(バチェラー・ジャパン)
43 村雨辰剛(庭師)
44 三遊亭遊子(落語家)
45辻凌志朗(舞台俳優)
46 寺坂頼我(ウルトラマントリガー)
47 青柳塁斗(肉体派俳優)
48 フワちゃん(YouTuberタレント)
49 河内総一郎(山田軍団【黒虎】)
50 山本良幸(山田軍団【黒虎】)
51 本並健治(アッコ軍団【赤虎】元サッカー)
52 緒方良行(アッコ軍団【赤虎】クライミング)
53 桑山隆太(アッコ軍団【赤虎】『WATWING』)
54 マイケルキダ(アッコ軍団【赤虎】俳優)
55 伊佐嘉矩(アッコ軍団【赤虎】元山田軍団)
56 陣(THE RAMPAGE)
57 浦川翔平(THE RAMPAGE)
58 武知海青(THE RAMPAGE)
59 日置将士(キタガワ電気 店長)
60せいや(霜降り明星)
61 粗品(霜降り明星)
62 日下怜奈(HBC北海道放送アナウンサー)
63 椿梨央(球速107km野球女子)
64 ギャビー(JJモデル)
65 ニシダ(ラランド)
66 おばたのお兄さん(芸人)
67 兼近大樹(EXIT)
68 前田裕太(ティモンディ)
69 高岸宏行(ティモンディ)
70 山葵(和楽器バンド)
71 武藤智広(トランポリン インカレ優勝)
72 高柳光希(TBS新人アナウンサー)
73 木本登史(パルクールアスリート)
74 橋本七生(ダンサー 『FULLCAST RAISERZ. )
75 長崎峻侑(トランポリンパフォーマー)
76 菅野仁志(ビルメンテナンス業)
77 鈴木祐輔(厚木市立藤塚中学校 体育教師)
78 喜矢武豊(ゴールデンボンバー ギター)
79 大場美和(プロクライマー)
80 多田野彩香(空手日本代表)
81 鶴見虹子(体操 五輪2大会出場)
82 大島あやの(キッズパーソナルトレーナー)
83 ストリーツ海飛(東京五輪フェンシング)
84 白鳥大珠(RISEライト級王者)
85 丁子大樹(体操元日本代表)
86 荒木直之(カーデザイナー)
87 塚田僚一(A.B.C-Z)
88 岩本照(Snow Man)
89 又地諒(配管工)
90 山本桂太朗(栄光ゼミナール 講師)
91 多田竜也(山形県庁職員)
92 山本進悟(SASUKE唯一の皆勤賞)
93 池田雄大(スピードクライミング 日本代表)
94 武尊(K-1 スーパーフェザー級王者)
95 藤光謙司(2017年世界陸上メダリスト)
96 山田勝己(ミスターSASUKE)
97 樽美酒研二(ゴールデンボンバー ドラム)
98 川口朋広(クライミングシューズメーカー)
99 漆原裕治(靴のバルタ 営業)
100 森本裕介(完全制覇のサスケくん)

以上が出場者となっています。



ちょっと気になる選手

43 村雨辰剛(むらさめたつまさ) 職業:庭師・タレント

超イケメンの彼はスウェーデン出身ながら日本に帰化し、庭師となった異色の経歴をもつ。
『みんなで筋肉体操』(NHK)に出演してから話題となってますね。

村雨辰則

NHKの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』にも出演、その他バラエティー番組にも出演しているようです。

今回は10代のころから夢だった「SASUKE」に出場できる喜びをTwitterで言っています。

活躍を期待しています。

https://twitter.com/MurasameTatsu/status/1450679741996883970?ref_src=twsrc%5Etfw

 

今年の有力選手

このなかでも、もっともファイナリストに近い有力選手をご紹介します!

59 日置将士(ひおきまさし)

日置将士
年齢 40歳(2021年12月時点)
職業 キタガワ電気 店長
生年月日 1981年6月5日
出場回数 13回
最高成績 3rd進出(6回)

第5回大会に初出場し、6回の3rdステージ進出を果たしている有力選手。

50 山本良幸(やまもとよしゆき)職業:保健体育教師

年齢 29歳(2021年12月時点)
職業 保健体育教師
生年月日 不明
出場回数 2回
最高成績 3rd進出(2回)

2019年あのミスターSASUKEこと山田勝己さん率いる「黒虎」に加入し、過去2回の出場で2回とも3rdステージへ進出を果たした強者。

安定感と運動能力のポテンシャルは「黒虎」歴代ナンバー1といわれ、山田勝己さんからも「1stを200%クリア出来る人間」と言われている。

55 伊佐嘉矩(いさよしのり)

伊佐嘉矩
年齢 28歳
職業 (株)ISAparty代表取締役 陸上十種競技選手
生年月日 1993年
出場回数 3回
最高成績 3rd進出(2回)

前述の山本良幸と同じ「黒虎」のメンバー。
過去3回の大会出場で2回の3rdステージ進出を果たした若き強者。



 

76 菅野仁志(かんのひとし)

菅野仁志
年齢 36歳
職業 ビルメンテナンス業・シルバーアクセサリーデザイナー
生年月日 1985年5月7日
出場回数 16回
最高成績 FINAL進出

過去16回の出場を誇るベテラン。
第23回大会ではFINAL進出を果たすも、あと3mのところで惜しくもタイムアップ。
第28回大会は漆原裕治と共に最優秀成績者となる。
過去出場の5大会では1stステージで脱落しているが、FINALステージ経験者としてどんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。

98 川口朋広(かわぐちともひろ)

年齢 40歳
職業 クライミングシューズメーカー取締役
生年月日 1981年9月4日
出場回数 14回
最高成績 FINAL進出

第30回大会でFINALステージ進出も残り8mで惜しくもタイムアップ。
過去14回の出場で4割の確率で3rdステージへ進出している実力者。
今年こそは完全制覇してほしいですね。

91 多田竜也(ただたつや)

多田竜也
年齢 29歳
職業 山形県庁職員
生年月日 1992年7月6日
出場回数 7回
最高成績 FINAL進出

第37回大会でFINALステージ進出もサーモンラダー15段の9段目でタイムアップ。
過去7回の出場中、ここ3大会は覚醒したのか、いづれも3rdステージへ進出している。
今年の大会でも3rdステージ以上の成績が期待できる選手です。



 

89 又地諒(またちりょう)

年齢 32歳
職業 配管工
生年月日 1989年5月29日
出場回数 15回
最高成績 FINAL進出(2回)

過去2回のFINAL進出を果たしている実力者。
第27回大会では残り2mでタイムアップ。
第30回大会でも残り1mのあと少しのところでタイムアップ。
第30回大会以降は3rdステージへ進出は一度きりとふるわないが、今大会でのパフォーマンスに期待です。

99 漆原裕治(うるしはらゆうじ)

漆原裕治
年齢 43歳
職業 靴のハルタ 営業
生年月日 1978年8月21日
出場回数 18回
最高成績 完全制覇(2回)

第24回大会、第27回大会と2度の完全制覇を成し遂げた本当に凄い選手ですね。
過去18回出場しその半分の9回も3rdステージへ進出を果たしているんですね。
今大会完全制覇最有力候補ですね。
年齢も43歳と決して若くはないですが、その頑張りと実力に脱帽です。

100 森本裕介(もりもとゆうすけ)

森本祐介
年齢 30歳
職業 システムエンジニア
生年月日 1991年12月21日
出場回数 14回
最高成績 完全制覇(2回)

過去14回出場中、FINALステージ進出4回そのうち2回は完全制覇という偉業を成し遂げた現役最強ともいえる選手です。
今大会も完全制覇にもっとも近い選手といえるでしょう。

完全制覇者森本
【サスケくん】森本祐介さんの完全制覇っていつ?過去の成績を一挙公開!|SASUKE「SASUKE NINJA WARRIOR 2021」も、もう間もなくですね。 総勢100名の選手の中でだれが完全制覇できるのか?...



まとめ

まとめ画像

今年も「SASUKE NINJA WARRIOR 2021」は盛り上がりそうですね!

見どころとしては、やはり前大会で完全制覇を成し遂げた挑戦者森本祐介さんの史上初の連覇に期待がかかります。

また初参戦のHIKAKINさんの身体能力にも大注目でしょう。

多くの筋肉自慢の芸能人や一般人も参加し大会を盛り上げてくれるので見ていても楽しいのはまちがいないですね。

ことしはKIRINとのコラボでファイナルステージにはKIRINの象徴ともいえる、聖獣麒麟も登場するようです。

コロナ禍で世界中が危機的な状況の中“平和な日々をもたらす、幸せの象徴”ということばには心打たれるものがあります。

ぜひ、年末の28日にはゆっくりと「SASUKE」でおこるドラマを出場者だけでなく、テレビの前でも一緒に楽しみたいものです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【神田沙也加 死去】最後のミュージカルへの思い…なのになぜ?神田沙也加さんのミュージカル「マイ・フェア・レディ」が17日から札幌文化芸術劇場で公演されています。 しかし、悲しいお知らせが舞い...
完全制覇者森本
【サスケくん】森本祐介さんの完全制覇っていつ?過去の成績を一挙公開!|SASUKE「SASUKE NINJA WARRIOR 2021」も、もう間もなくですね。 総勢100名の選手の中でだれが完全制覇できるのか?...
井岡 福永
【井岡一翔】大晦日 福永亮次(WBO6位)と急遽防衛戦へ!アンカハスとの統一戦持ち越し!12月31日IBF王者アンカハスとの統一戦が組まれていたが急遽WBO6位の福永亮次(角海老宝石)と防衛戦を行うことが志成ジムから発表され...
ロコ・ソラーレメンバー
ロコ・ソラーレ|メンバーやチーム名の意味とは?北京五輪への切符をつかむ!リーグ最終戦にトルコに敗れたロコ・ソラーレ(日本)は五輪の切符を手に入れることができなっかた。 しかし予選リーグ3位につけプレーオ...
【現役復帰‼】山中竜也の「おにぎり竜」堅いこぶしじゃなく優しいこぶしが大人気‼元WBOミニマム級王者の山中竜也が18日、エディオンアリーナで行われた「REAL SPIRITS.77」のメインイベントの前にリングに上...