2022年4月11日よりフジテレビの月9枠で、綾瀬はるかさん主演の新ドラマ「元彼の遺言状」が放送されます。
「元彼の遺言状」の原作は、作者の新川帆立(しんかわ ほたて)さんの小説で、宝島社主催の2021年第19回「このミステリーがすごい!」大賞で、大賞を受賞されているんです。
そこで今回は
- 新川帆立のプロフィール
- 新川帆立の結婚や旦那、子供
- 新川帆立の家族構成
- 新川帆立の経歴
について紹介していきます!
新川帆立のプロフィール
テキトー和装シリーズ。派手派手銘仙とレースインナーで遊びにいってきます!袖口が可愛い😍#和洋折衷コーデ #和洋折衷コーデヰネヱト #和洋ミックス pic.twitter.com/Bn6urMuC4t
— 新川帆立 (@hotate_shinkawa) December 6, 2020
小説家でもあり、弁護士でもある新川帆立さん。
まずはそんな新川帆立さんのプロフィールから見ていきましょう!
名前 | 新川 帆立 |
読み方 | しんかわ ほたて |
生年月日 | 1991年2月 |
年齢 | 31歳 |
出身地 | アメリカ合衆国テキサス州 |
身長 | 166センチ |
体重 | 不明 |
血液型 | AB型 |
所属 | 不明 |
出身校 | 東京大学法科大学院 |
新川帆立さんはアメリカ出身で、現在もシカゴに住んでいるとのこと。
また出身大学は東京大学の法学部で、大学を卒業された後、同大の法科大学院へと進学されたそうです。
さすがは小説家の学歴といったところでしょうか!
新川帆立は結婚してる?夫や子供は?
15年来の友人に受賞を祝ってもらい、ヴァージニア・ウルフのマグカップをもらいました。ウルフの名言「女性が小説を書こうとするなら、お金と自分だけの部屋を持たなければならない」になぞられています。さすが文学部卒の素敵なプレゼント!執筆のお供にします。 pic.twitter.com/tEf0CAMJia
— 新川帆立 (@hotate_shinkawa) October 18, 2020
可愛らしい顔立ちで、才色兼備とも言われている新川帆立さんですが、結婚はされているのでしょうか?
新川帆立は結婚してる?夫は?
調べてみると、新川帆立さんは2022年現在、事実婚をされているとのことです。
相手の方は東京大学法学院同級生の方で、2人で暮らしているそうです。
相手の方も新川さんと同じ学歴で、同級生なのは驚きですね!
出会いはきっと学生時代だと思いますが、学生時代から付き合っていたのでしょうか…?
いつか話してくれるといいですよね!
子供はいる?
調べてみたところ、新川帆立さんと相手の同級生との間には、お子さんはいないそうです。
新川帆立さんは現在弁護士業を休んでおり、小説家としての活動を中心としています。
自身が書いた小説もドラマ化した事により、子供は作らず、今は仕事に集中したいのかもしれませんね!
新川帆立の家族構成
2/21はホームズの日。しかも2021年は221が重なって超絶めでたい!!
そんな中、言い出しづらくなってるのですが……実は2/21は私の誕生日でもあります。ミステリー書き&シャーロキアンの端くれとして、ホームズの日に生まれて嬉しいよ、わたしゃ……
30歳になりました。今年も何卒宜しくお願いします! pic.twitter.com/8P18yrXsRp— 新川帆立 (@hotate_shinkawa) February 20, 2021
大学院の同級生と事実婚し、小説家として活動している新川帆立さん。
お父さんやお母さん、兄弟といった家族構成はどうなっているのでしょうか?
- 父親:名前不明
- 母親:名前不明
- 長女:新川帆立
調べたところ、新川帆立さんの兄弟に関する情報はなかったため、3人家族の可能性が高いです。
ではまずは、お父さんから見ていきます。
新川帆立の父親は?
新川帆立さんのお父さんですが、名前や職業は公表されておりませんでした。
ですがどうやら、転勤が多かった職業だったそうです。
うまれた時にいたアメリカ、そして新川帆立さんは生後半年で宮崎県へ引っ越されたんだとか。
これもお父さんの仕事が理由かもしれませんね。
考えられるとしたら、貿易系の会社か、商社なのかもしれません!
新川帆立の母親は?
新川帆立さんのお母さんに関しても、名前などは公表されておりませんでした。
ですが、新川帆立さんが小説家を志したのは、お母さんの影響だったそうです。
お母さんはもともと愛読家で、いろんな本を読まれていたんだとか。
そして子供時代の新川帆立さんも、そんなお母さんの影響を受け、様々な本を読み、小説家になろうと決意したそうです。
お母さんの影響というのは意外でしたね!
新川帆立の経歴
2月21日はシャーロックホームズの日でもあり、漱石の日でもあるので、毎年言い出しづらいのですが、私の誕生日でもあります!!お祝いにステーキ食べに行ってきます🍖
全然関係ないですが明日は2022年2月22日。これ以上に2が揃うのは200年後かと思うと、なんだかめでたいですね。 pic.twitter.com/BzxvTPFWPw— 新川帆立 (@hotate_shinkawa) February 21, 2022
多くの経歴をもつ異色な小説家としても話題の新川帆立さん。
そんな新川帆立さんの経歴について紹介していきます!
囲碁の全国大会に出場
新川帆立さんは茨城の茨城県立土浦第一高校を卒業しているのですが、在学中は囲碁部に所属していたそうです。
所属理由は「運動音痴で楽器も弾けない、囲碁だったらできるかな」と思ったことがきっかけで、所属したとのこと。
しかし所属してからは、全国大会に出場できるほどの力を持っていたそうで!
全国出場はすごいですよね!
1年間 プロ雀士として活動
新川帆立さんは東京大学法科大学院を修了した年に、司法試験に合格されました。
そしてその後の司法修習中に、最高位戦日本プロ麻雀協会のプロテストに合格され、1年間プロ雀士として活動されていました。
小説家に弁護士、プロ雀士とさまざまな顔があるんですね!
大学の時に麻雀をしていたそうなのですが、若い女性で珍しかったらしく、「彼氏に教えてもらったの?」と聞かれる事が多かったそうです。
しかし、この言葉にイラっとしていたんだとかw
自分はガチでやっているんだという気持ちがありましたので、肩書きを取ればもうそんなことは言われないかなと思いまして…。それから、司法修習中は案外、時間が取れるので、公式戦に出てプロになりました
プロといえば男性の方も黙るでしょうし、時間があったからという理由で取れてしまうのはかっこいいですよね!
2020年10月 『このミステリーがすごい!』大賞の大賞を受賞
新川帆立さんは2017年に弁護士登録をされ、大手事務所に所属されたそうです。
しかし残業が多く、小説も書く時間も無い、また体調も崩してしまったらしく、事務所を退所。
その後、山村正夫記念小説講座の受講を開始し、元編集者などに添削などをしてもらい、本格的に小説の執筆を開始されたんだとか。
そして2020年10月、執筆した「元彼の遺言状」で、宝島社主催第19回『このミステリーがすごい!』大賞の大賞を受賞されました。
賞金は1200万で、受賞された際はとてもうれしかった事だと思います!
素晴らしい経歴ですよね!
まとめ
今回はさまざまな顔を持つ小説家、新川帆立さんについて、リサーチし紹介していきました!
- 新川帆立は東京大学法学院出身
- 新川帆立は学院の同級生と事実婚で、子供はいない
- 新川帆立の父親は転勤族で、母親は愛読家
- 新川帆立はプロ雀士、弁護士の資格を持っている
新川帆立さんの事実婚状態にある旦那さんについて、今後何か聞けるといいですよね!
また経歴についても、驚く内容ばかりで本当にすごい方なんだと実感しました!
ドラマも楽しみですよね!
今後も新川帆立さんの活躍に期待しています!




