霜降り・粗品が有馬記念的中で大騒ぎになっています。
なぜと思うかたもいるかもしれないですねw
的中ならいいじゃないと思うでしょうがそうではないんですよw
私もえらいめにあいましたので書きたいと思います。

粗品の呪い

霜降り・粗品といえば大のギャンブル好きで有名です。
のちほどどれだけヤバいギャンブラーなのかお伝えしますが、まずは今回の有馬記念での出来事に触れてみたいと思います。
有馬記念的中で呪いはとけた?
結論から申し上げますと
「とけてへんわ!!」です。
粗品の呪いとは知ってる人もいると思いますが、粗品がYouTubeで競馬予想をしていて、粗品が予想した馬は勝てないというジンクスがあるんですね。
で、今回有馬記念の予想を”1番人気のエフフォーリア単勝で勝負”と粗品が予想したためネットでは、ヤバい、どうしようというような声がとても多かった。
わたしもエフフォーリアを外して買いました・・・
えらいこっちゃ・・・
だれでも逆に考えると、粗品の呪いということはエフフォーリアを外せばいいんだと、そうなれば大荒れのレースになり、勝てばかなり儲かるってなりますね。
しかし今回の有馬記念、粗品は的中させてしまったんです1番人気のエフフォーリアが見事勝ちました。
ということで粗品の予想を見てた人はかなり負けたのかなと想像しちゃいますw
ギャンブラーは運やジンクスを大事にしますからね。
で、粗品自身の結果はどうなったのでしょう。
粗品の結果はどうなった?
気になるのが1番人気のエフフォーリアを単勝100万といっていた粗品。
買ったのなら2.1倍の配当なので210万の払い戻しなので110万儲けとなりますよね。
結果・・・笑えます。
買っていなかったそうです。

なんとキセキ単勝に100万円賭けてるじゃないですか!
結果10着だったんですが、もし入っていれば43.8倍の配当だったので4380万の払い戻しになっていたようです。
夢を見たのか、Twitterでは「キセキぜんぜん起こせへんやん!!」って怒って嘆いてましたねw
勝っていれば「すべての仕事をやめようと思ってました・・・」と。
レース後の粗品が投稿しています。
本日の有馬記念について
生涯収支マイナス1億円君
粗品の呪いhttps://t.co/NWhxIC2tR0— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) December 26, 2021
無類のギャンブル好き武勇伝!

マネージャーから100万円借りて勝負!
2020年GⅠチャンピオンズカップでのこと。
自身も出演していた「サントリー1万人の第九」の最中、マネージャーに100万円かりて、クリソベリルに複勝を買っていたそうでうす。
このレース、圧倒的1番人気の去年の覇者・クリソベリル。
しかし”粗品の呪いで”結果は4着に・・・
複勝なので普通は絡んでくるだろうと予想するでしょうが、競馬は最後までわかりません。
レース後、粗品は「途中で結果見て、その後客席で第九聞いて地球終わったんか思いました」と語った。
かき集めた400万円で競輪で大勝負!
2020年最後の競輪グランプリで大勝負に賭けた!
最終11RS級グランプリで「郡司」に思いを託したようだ。
運命を託すのは1番車の郡司選手。
「吉本一のバクチ王」と尊敬しているWヤングの中田治雄(本名・中田軍治)の本名にあやかっての選択のしたようだ。
だが結果は最下位で終わる。
「最下位やんけ…。何してんねん…。400万円無くなった、借りた400万円無くなった…」
と嘆いていたそうだ。
まとめ

【粗品の呪い】有馬記念的中で呪いがとけた?無類のギャンブル好き武勇伝!
ということで”粗品の呪い”について触れてみました。
粗品が予想するとなぜか、1番人気の馬でも出遅れて4着というようなこともあり、かなりの確率で信用で来てたのかも。
しかし、今回有馬記念でエフフォーリアを買っていなかったということは、呪いはとけていないということです!
ちゃんと買う馬をいってくれよ~w


