外山愛美(とやま あいみ)選手が東京2020パラリンピックの陸上女子400メートル(知的障害)で決勝進出を決めました!
今回は外山愛美さんのコーチや出身、学校などのプロフィールや経歴など気になる事を調べてみました。
外山愛美のコーチは障がい者陸上界を牽引する教師
外山愛美さんを指導するコーチを務めるのは、奥松美恵子さん(58歳)
奥松美恵子コーチは2016年のリオパラオリンピックで陸上日本代表のコーチを務め、長年にわたり日本の障がい者陸上界を牽引されている方です。
外山愛美さんが高校2年生の頃からコーチとして指導しています。
外山愛美選手に日々の練習の中で「感謝の気持ちを伝える大切さ」を教える奥松美恵子コーチ。
しかし、軽度の知的障がいを持つ外山愛美さんは、指導されたことが実際に分かっていなかったり、次の日になると忘れていたりするそうで、
(愛美さんは)他者理解ができない。失敗して相手に悪かったなとか迷惑かけたなという感情がない。申し訳なかったという感覚が普通の人にはあるが ”何で先生がそう思うんですか “という感じ。そこを伝えるのはとても難しい。
出典:UMK テレビ宮崎|2018年8月27日配信より
このように、知的障がい者陸上の難しさを語っています。
外山愛美選手にとって奥松美恵子コーチは、
自分にとって奥松コーチはお母さん的な存在。陸上がない生活は嫌。奥松コーチがもし辞めると言ったら私も辞める
出典:UMK テレビ宮崎|2018年8月27日配信より
と話すほど大きな存在なんだそうです。
外山愛美の出身や学校などのwikiプロフィール
外山愛美さんの出身や学校、身長や体重などのプロフィールはこちらです。
名前 | 外山 愛美(とやま あいみ) |
---|---|
生年月日 | 1998年4月16日 |
年齢 | 23歳(2021年8月時点) |
出身地 | 宮崎県宮崎市 |
身長 | 159cm |
体重 | 44kg |
血液型 | 不明 |
所属 | 宮崎銀行 |
出身校 | 中学校:宮崎市立大宮中学校 高校:延岡しろやま支援学校 |
外山愛美の経歴や戦績
外山愛美さんが陸上を始めたのは中学生の時で、最初は持病の喘息に負けない体力づくりをする事が目的だったそうです。
周りとのコミュニケーションが上手く取れず、内気な性格だった外山愛美さんを変えたのが陸上との出会いでした。
仲間と大会や合宿に参加する事で人との関わり方を学んだ外山愛美さん。
外山愛美さんはお母さんに「陸上を始めたからよく笑うようになった」と言われたそうです。
そして、高校2年生の頃から奥松美恵子コーチの指導のもとメキメキと実力をつけていきました。
支援学校を卒業した外山愛美さんは宮崎銀行で入金帳の製本や封筒の印字作業などを担当し、可愛らしいくて頑張り屋の外山愛美さんは職場の先輩からも愛される存在なんだそうです。
高校卒業後、2年間マンツーマンで奥松美恵子コーチと練習を重ねた外山愛美さんは、トップアスリートが参加する合宿にも参加できるようになります。
そしてT20(知的障がい)クラスの200mと400mで日本記録を樹立し、東京パラリンピック出場枠を争うランキングで6位になり、日本代表に選出されました。