エンタメ

上木恋愛研究所の名前の由来とは?結婚やネタ・経歴プロフィールなどまとめて調査!

上木恋愛研究所メイン

上木恋愛研究所、あまり聞きなれないコンビですが2022年3月29日放送の『有吉の壁 ゴールデンの壁を越えろ!若手予選会2022春』で25組の若手芸人の中から、見事ゴールデン出演を決めました。

上木恋愛研究所読み方は”うえきれんあいけんきゅうじょ”と読むそうで、名前も恋愛研究所って変わっていますね。

恋愛経験豊富なのか・・・。

まったくどんなコンビなのかわからないので調査してみると、意外と芸歴も長く同期は結構名前の聞いたことのあるコンビだったり、ビッグな名前も出てきました。

そして見た目、かなり太っていて体重とかもかなりのものだと思いますし、年齢ももう若手じゃないですよね。

ネタもどんなもので面白いのか気になります。

なので今回は上木恋愛研究所の、

  • 上木恋愛研究所の名前の由来とは!
  • 上木恋愛研究所って結婚してる?
  • 上木恋愛研究所のネタはおもしろい?
  • 上木恋愛研究所の年齢や体重は?プロフィールで紹介!
  • 上木恋愛研究所の経歴とは!
  • 上木恋愛研究所の同期は誰?ビッグになった人物も!

という内容でお伝えさせていただきたいと思いますのでご覧ください。

上木恋愛研究所の名前の由来とは!

上木恋愛研究所(うえきれんあいけんきゅうじょ)とはかなりインパクトのあるコンビ名ですね。

向かって【右】キューティー上木

向かって【左】ロマンス河野

上木恋愛研究所という名前の由来はどこから来たのか調べてみみますと、最終目標が設定されているようなんです。

それが、コンビ共に彼女を作り結婚すること。

だから、恋愛を研究してるということに掛けてこのコンビ名に決めたんですね。

ちなみに、キューティ上木はロマンス河野にとって先輩兼師匠なんだそうです。

コンビ名の先頭に上木とつけたのでしょうね。

上木恋愛研究所って結婚してる?

実はキューティー上木さんは、2022年3月1日に結婚されたそうです。

お相手の情報はありませんでした。

キューティー上木さんは結婚の嬉しさのあまり、事務所の公式サイトで結婚発表する以前にSNSで結婚報告してしまったそう。

なんか、かわいいとこありますね。

その際、自称「ロッチ中岡の右腕中の右腕」というくらいの仲の、ロッチ中岡さんからお祝いのコメントがありました。

ロッチ中岡

キューティー上木くんとは15年の付き合いになります。彼女と付き合ってからの、上木くんはまともな人間になったような気がします。その上、結婚までしてもらえるなんてなんて幸せ者なんでしょう。これからはいろいろサポートしてもらった分お笑いで頑張って、良い夫婦生活を送ってください。PS.入籍直後に有吉の壁の収録があったらしく、気合が入って前に出てウケたらしいです

引用元:ORICON

ロマンス河野さんはまだ結婚されていないようで、彼女がいるのかどうか気になるところです。

すでに、コンビの目標の半分は達成していますね。

ロマンス河野さんが結婚し目標を達成したら、もしかしてコンビ名が変わったりして。

おもしろいですね。

<スポンサードリンク>

上木恋愛研究所のネタはおもしろい?

それではネタをいくつか見てみたいと思います。

おもしろいかどうか確認してみてくださいね。

「伝説の漁師うえきっつぁん」

このネタは最高です!

大喜利交えた下ネタ交じりの恋愛相談、なかなかやりますね~(笑)

「デブの遭難」

YouTube:浅井企画若手お笑いチャンネル

デブが遭難した設定のネタで、デブあるあるで観客の笑いもなかなか(笑)

「デブ漫才」

YouTube:浅井企画若手お笑いチャンネル

デブを競っているネタですがテンポもよくっておもろいですね!

「逃げるは恥だが役に立つ」

YouTube:浅井企画若手お笑いチャンネル

いきなり「新垣結衣と不倫した~い!!」から始まり、最初で客席の笑いを掴んでるところいいですね。

上木恋愛研究所の年齢や体重は?プロフィールで紹介!

上木恋愛研究所のおふたりはかなり体が大きいので、体重はどれくらいなのか気になるところ。

また見た目でも若手でもなさそうなので年齢とかも見てみたいと思います。

上木恋愛研究所:キューティー上木 プロフィール

芸名 キューティー上木
きゅーてぃーうえき
本名 上木 大介
うえき だいすけ
生年月日 1978年6月20日
年齢 44歳
身長 163㎝
体重 117㎏
(2022年8月時点)
血液型 A型
出身地 鹿児島県鹿児島市
最終学歴 鹿児島国際大学
所属事務所 浅井企画
特技

麻雀
プロ野球記録の知識
肉と揚げ物の無限食い
西武ライオンズ大ファン
一発ギャグ

趣味 麻雀
野球観戦
パチンコ・パチスロ

キューティー上木さん年齢は44歳ということで、調べてみると2003年から芸人として活動を始めているようです。

芸歴は現在(2022年)で19年なんですね。

体重は事務所の公式サイトでは114㎏と書かれてありますが、SNSで投稿していた健康診断では117㎏に増えてたようです。

どんどん大きくなっていますね。

上木恋愛研究所:ロマンス河野 プロフィール

芸名 ロマンス河野
ろまんすこうの
本名 河野 将也
こうの まさや
生年月日 1987年1月27日
年齢 35歳
身長 166㎝
体重 100㎏
血液型 O型
出身地 広島県広島市
免許 調理師免許
所属事務所 浅井企画
特技 サッカー
ウイニングイレブン
趣味 サッカー
ゴルフ

ロマンス河野さんの年齢は35歳ということで、キューティー上木さんの9歳年下になるんですね。

体重は100㎏ということで、キューティー上木さんよりは一回り小さいという感じですかね。

<スポンサードリンク>

上木恋愛研究所の経歴とは!

上木恋愛研究所が結成されたのが2016年です。

今から6年前になります。

それまでのおふたりはどうしていたのか経歴を見てみましょう。

キューティー上木の経歴

キューティー上木さん芸人になる前はTOYOTAに就職していたそう。

もともと目立ちたがり屋で芸人を志していたそうですが、親に反対されて就職したんだとか。

ですが23歳の頃今しかないと、NSC大阪校に26期生として入学したそうです。

その後、2003年からワタナベエンターテインメントに所属し、同期のベイビー谷本と「上木総合研究所」というコンビで芸名はDr.上木(どくたーうえき)として活動していた。

2007年からはピン芸人として活動。

芸名はキューティー上木に。

2010年からは、よろこんで佐藤と「あめん」というコンビを組むも2015年に解散。

同時にワタナベエンターテインメントも退社しています。

そして2016年からロマンス河野と「上木恋愛研究所」を結成し今に至っています。

<スポンサードリンク>

ロマンス河野の経歴

ロマンス河野さんは子どもの頃からお笑いが好きだったようです。

自分でも真面目だけが取り柄ということで高校教師を目指したが、大学のオープンキャンパスで、団鬼の世代が詰まっているから30歳ぐらいにならないとお呼びがかからないと教えられきっぱりとあきらめ芸人の道へ進むことにしたそうです。

そしてNSC東京校の12期生として入学し、ネタ見せ授業には参加せず講師の話をひたすら聞く真剣さだったそう。

しかし卒業間際になって相方の出席日数が足りず1年間フリーターに。

その時期、改めてワタナベコメディスクール8期生として入学

当時は望月隆寛(現・ダニエルズ)とコンビ「クチタマ80」を組んでいます。

その後は、5回もコンビ結成を断られるも上木にしつこく誘われコンビを組むことになったそうです。

上木恋愛研究所の経歴

2016年に結成された上木恋愛研究所。

主にコントを主流としていますがM-1グランプリでは漫才も演じています。

M-1グランプリの成績は、

  • 2017年・・・2回戦敗退
  • 2018年・・・2回戦敗退
  • 2019年・・・1回戦敗退
  • 2020年・・・1回戦敗退

という成績です。

<スポンサードリンク>

上木恋愛研究所の同期は誰?ビッグになった人物も!

上木恋愛研究所のおふたりも芸歴を考えれば同期にすでに有名になっている芸人もいるはずです。

そのあたり調べてみると、すでに大活躍されている方が多いですね。

同期の方も人数が多いので、活躍され知名度の高い方を紹介させていただきます。

キューティー上木さんNSC大阪校26期生同期

かまいたち

・天竺鼠

↑楽天にジャンプします

・和牛

↑楽天にジャンプします

・藤崎マーケット

ロマンス河野NSC東京校12期生同期

・渡辺直美

・ジャングルポケット

・ジェラードン

まとめ

今回は上木恋愛研究所の、

  • 上木恋愛研究所の名前の由来とは!
  • 上木恋愛研究所って結婚してる?
  • 上木恋愛研究所のネタはおもしろい?
  • 上木恋愛研究所の年齢や体重は?プロフィールで紹介!
  • 上木恋愛研究所の経歴とは!
  • 上木恋愛研究所の同期は誰?ビッグになった人物も!

という内容でお伝えさせていただきました。

上木恋愛研究所はまだ知名度は低く知らない方が多いと思います。

ネタだけ見ると結構おもしろいのですが、なんせM-1グランプリでも1.2回戦敗退などの成績なのでテレビに映らないんですよね。

ぜひ、ゴールデンの有吉の壁やその他のお笑い番組でもブレイクしてほしいですね。

健闘を祈ります。

ありがとうございました。