碓井真史(うすいまふみ)さんは、社会心理学者であり新潟青陵大学大学院教授です。
犯罪心理学などでテレビでもお目にかかることもあり、ニュースサイトでの意見などでも目にすることがあります。
岸田総理がコロナ感染されたことの世間の意見に対して心理学的意見を出したことで話題になっていますね。
今回はそんな碓井真史さんの、
- 碓井真史のwikiプロフィール
- 碓井真史の経歴とは!
- 碓井真史の家族構成とは!
など、お伝えさせていただきたいと思いますのでご覧ください。
碓井真史のwikiプロフィール
碓井真史教授:
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) August 7, 2022
一般の大学のサークルを名乗って、例えば花を植えるなどSDGsや環境のためにという活動をしているが、そこにやってきた人たちに布教活動をしている。
自分たちの名前を隠して近づいてくるというのは、本来であればその段階で怪しいhttps://t.co/1ya3ppTrGj #悪徳宗教 pic.twitter.com/v1hhmYB7OB
名前 | 碓井 真史 うすい まふみ |
生年月日 | 1959年8月16日 |
出身地 | 東京都 |
職業 | 新潟青陵大学大学院 臨床心理学研究科 教授 |
専門 | 社会心理学 |
碓井真史の経歴
まずは学歴から見てみましょう。
碓井真史の学歴とは!
碓井真史さんの学歴を見てみましょう。
小学校

碓井真史さんは1972年3月、墨田区立第三寺島小学校を卒業されています。
現在は各学年30名程度の小規模校です。
中学校

碓井真史さんは1975年3月、墨田区立寺島中学校を卒業されています。
高校

碓井真史さんは1978年3月、東京都立葛飾野高等学校を卒業されています。
サッカーの強豪校としても有名です。
碓井真史さんは高校時代は演劇部に所属されていたようです。
大学

碓井真史さんは日本大学文理学部心理学科に進学され、卒業後は同大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程修了されています。
大学院卒業後

・1991年~1996年 道都大学社会福祉学科で講師、助教授を経て教授として務められています。
・1996年~2000年 1996年に学科新設された新潟青陵女子短期大学福祉心理学科教授として務められています。
・2000年~2006年 2000年に新設された新潟青陵大学で看護福祉心理学部福祉心理学科 教授として務められています。
・2006年~現在 2006年に新設された大学院新潟青陵大学 大学院 臨床心理学研究科 教授として務められています。
その他、多くの学校や施設で非常勤講師、福祉指導員んどを兼務されています。
メディア
・2005年~現在 NST新潟総合テレビ「スマイルスタジアム」コメンテーター(月1回)
・2005年~現在 FM PORT 「NIGHT i」人生相談コーナー「愛の保健室」担当(毎週日曜日)
・2007年~現在 テレビ新潟番組審議委員
・2009年~現在 新潟放送BSNラジオ「さたばな」心理テストコーナー:碓井クリニックのドキドキ!心理チェック
などで活躍中です。
そしてテレビやWEBニュースなど、ネットでの犯罪心理学や社会心理学の上での意見や見解なども示され、視聴者からも反応も多いです。
YouTube:テレビ大阪ニュース
世の中にはいろんな事件やニュースが多い中、その受け止め方も個人個人みんな違うので意見も様々ですよね。
そんな時に、こういった心理学の専門家の方の意見を聞いてみるとまた違った見解が自分の中にできるのでとてもおもしろいものです。
✰心理学の本は読むとドはまりします!
碓井真史の家族構成

碓井真史さんはは現在新潟在住。
ご家族は奥さんと子ども2人の4人家族ということです。
顔画像や年齢などの詳細は公表されていませんのでわかりませんでした。
まとめ
今回は碓井真史さんの、
- 碓井真史のwikiプロフィール
- 碓井真史の経歴とは!
- 碓井真史の家族構成とは!
など、お伝えさせていただきました。
メディアでの碓井真史さんの意見などが聞くことができます。
いろいろな記事をじっくり読んでいると、よくここまで推測できるな~と感心してしまいました。
心理学者としては一流の方なので、自分の意見と少し違っても参考になると思いますよ。
ありがとうございました。