山口尚秀(やまぐち なおひで)選手が東京2020パラリンピックの男子100メートル平泳ぎ(知的障害)に出場し、世界新記録となる1分3秒77で金メダルを獲得しました!
今回は、山口尚秀さんの高校や中学などのwikiプロフィールや経歴、知的障害はいつからなのか?など、気になる事を調べてみました。
山口尚秀の高校や中学は?wikiプロフィール
山口尚秀さんのwikiはまだ作成されていないようです。
名前 | 山口 尚秀(やまぐち なおひで) |
---|---|
生年月日 | 2000年10月28日 |
年齢 | 20歳(2021年8月現在) |
出身地 | 愛媛県 |
身長 | 185cm |
体重 | 85kg |
血液型 | 不明 |
中学 | 今治特別支援学校 |
高校 | 今治特別支援学校 |
所属 | 四国ガス |
山口尚秀さんのプロフィールを調べてみると、小学校、中学校、高校と今治特別支援学校だった事が分かりました。
山口尚秀の経歴|知的障害はいつから?
山口尚秀さんは保育園に通っていた3歳の時に知的障害を伴う自閉症と診断されます。
公園で遊んでいる時に他の子供を押しのけたり、パニックを起こしたりする事もあったようです。
幼少期からお祖父さんやお祖母さんと一緒に歩行浴に通い、小学4年生からスイミングスクールに入ります。
そして2016年に岩手県で開催された「全国障害者スポーツ大会」へ出場した事をきっかけに、障がい児コースの週1回⇒選手コースの週6日に変更。
高校1年生の時でした。
その後、コーチと一緒に瀬戸内温泉スイミングに移り、健常者の高校生に混じって練習に励みます。
山口尚秀さんが国際大会デビューしたのは18歳の時の「WPSワールドシリーズ・オーストラリア大会」
その翌月に開催された「2019パラ水泳春季記録会」の100m平泳ぎで好成績を残し、「世界パラ水泳選手権」の日本代表に選出されました。
そして、この大会の100m平泳ぎで世界新記録の金メダルを獲得し、東京2020パラリンピック日本代表に内定。
「平泳ぎはもちろん、背泳ぎなど他種目でも上位を狙いたい」とコメントした山口尚秀さん。
この時は今治市役所のバート職員をされていたそうです。
山口尚秀の主な戦績
山口尚秀選手が今までに優勝した大会がこちらです。(2021年8月30日時点)
- 2019世界パラ水泳選手権(100m平泳ぎ)※世界新記録
- 第36回日本パラ水泳選手権大会(100m平泳ぎ)
- 第9回JSCA 全国知的障害者水泳競技大会(100m背泳ぎ・100m平泳ぎ・50m平泳ぎ)
- 第3回日本知的障害者選手権新春水泳競技大会(50m平泳ぎ・100m自由形)
- 東京2020パラリンピック(100m平泳ぎ)※世界新記録